庭では日本水仙とティタティタが咲き終わり、他のいろんな水仙が咲いている。それを使って、またカメラの練習。
F値を変えた・・・、背景の暈け、焦点の合う範囲が違う。どちらもそれなり。
これは、前の写真の水仙とカップの部分が違う。そして、花がいつも俯き加減・・・
上を向かせてみる。
これは、去年は咲いていないかもしれない。欅の枝を落として、明るくしたので今年は幾つか咲いた。
これも、今年、幾つか咲いた。水仙は日陰に植えると日照の調節が難しい。夏場、陽の当たるところに植えると、また問題が多い。去年は夏から秋にかけて雨が降らず暑かったせいか、今年、芽を出さなかった水仙が多かった・・・・
強い奴はどこに植えても大丈夫だけど。
今年、沢山育てているオダマキに蕾が付き始めた。
モモイロルリオダマキ デジ一眼だとこんな感じ。
モモイロルリオダマキ コンデジ
下手なので、デジ一眼はフォーカス曖昧。コンデジだと蕾と近くに取りついたアブラムシにまで焦点が合ってしまう。だけど、背景がうるさい。他にはシロバナエゾミヤマオダマキにも蕾が。
シチダンカの芽
シチダンカの芽吹き。花は咲くだろうか・・・
西洋オダマキ
庭で辛夷が咲き始めた。長野県から移植したもの。20cmほどだった苗が自宅の2階の屋根に届きそうな程、成長した・・・・
コブシ