今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

小雨降る庭で  シラン、ヒメヒオウギ、オールドローズ     2024.05.15.

2024-05-19 07:42:07 | 

シロバナシラン

 

 朝起きて、コーヒーメーカーをセットしてから小雨降る庭に出た。いろいろなところでシランが咲いているが盛りを過ぎている。綺麗な時期に撮ってあげられなかったな。

 

シラン

 

 

斑入りホソバシロバナシラン

 

黄花小白笈(ショウビャクキュウ)

 他にクチベニシランを植えてあるけれど、今年は一つだけ付いた花芽が折れてしまいお休み中。

 

       

 

       

       ダイセンオダマキ

オダマキ達はほとんど咲き終わっているけれど、ヤマオダマキの系統はこれから。

 

 

 

オールドローズ  咲き始め

 

 

 

ヒメヒオウギ

青花も咲いていたのだけれど、なぜか青花だけ矮性で花期も早い。

 

        

        クレマチス おそらくフロリダ

 札落ちのクレマチスの鉢植えを安く購入したら、フロリダだったようであっという間に大きく育って山ほど花を付けた。これはお買い得だった。でもフロリダの小さな苗を別途、買っていたのでイマイチ。右は同じ時に買った華川という品種。最近、庭にクレマチスを幾つか植えているので楽しみ。強風の後でかなりダメージを受けるのが困りものだ。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.05.03. 朝早く出て、福... | トップ | 2024.04.28. 目的は山菜採り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。