今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

再度、厄落とし。ヤッコソウを観て帰宅          2019.11.03.(3)

2019-12-04 08:07:03 | 山、花、山野草






 鷲敷ラインの散策の後、何処かで昼飯をと思ったが近くに店はない。初日に食べた薬王寺の饂飩が気になっていたので、
海まで戻ることにした。気になったのは饂飩に沢山入っていた天婦羅だ。あれじゃ、厄は落ちないような気がして・・・・

 今回は薬王寺直営の店でシンプルなきつねうどん。







これで良い。



 食後に寺の塔まで登って参拝した。長く続く石段には一円玉がかなり撒かれていて、実際に一円玉を落としながら登る人もいた。
こっちはお金は踏んではいけないと言われて育ったので、どうしても一円玉を避けながら登る。面倒だ。




          




 その後、調べてあった海部町の妙見山までヤッコソウの様子を見に行くが・・・・
 


















    
ヤッコソウ
こっちも、顔を出したところだ。



 山の下の神社ではお祭りをしていたけれど、こちらは帰路につくことにした。






鳴門海峡


















 明石大橋手前からはしばらく渋滞も。沢山の人が橋を渡って遊びに行っていたのだろう。自分もその内の一人。文句は言えない。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鷲敷ラインにナカガワノギク... | トップ | 徳島から戻った翌朝、庭で野... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (川越)
2019-12-04 09:51:25
そうそう、子供の頃には「お金を踏んじゃないけない、お米は踏んじゃいけない、寝ている人をまたいじゃいけない、夜に爪を切っちゃいけない・・・」色々ありましたね。最近はそんなことを言う人も見なくなりました。
返信する
川越さん、こんばんは。 (kouchan)
2019-12-05 00:32:29
お金はね、破損したらいけないって法律でも決められていたような。
子供の頃、自分の部屋のごみを庭で燃やしていたら、一円玉が沢山入り込んでいたようで、アルミのインゴットみたいのが後に残って焦りました。
お米、ウチでは残してはいけないと言われてたかな。
最近、鶴田浩二のあのフレーズがふと思い浮かぶことがあります。
・・・古い奴だとお思いでしょうが・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。