ちいさなつづら

肩幅で暮らす。

伊予生糸の伝承へ!!

絶滅の危機にある文化、養蚕・製糸。その中でも、最高級品質の絹糸、「伊予生糸」は、日本の地理的表示保護制度の認証を受けています。養蚕農家、製糸技術者が減ってゆく中で、どのように後世に残して行くか、皆さんのご協力を得ながら、課題解決に向けて頑張ります。応援よろしくお願い致します!

古い機種

2014-11-16 13:02:08 | かんがえるあし

 ケータイ(ガラケー)の、バッテリーが、そろそろ、寿命。


 古い機種なので、いまどきこのタイプのバッテリーなんぞ、在庫してないかも、と、不安になりながらも、ケータイショップへ行ってみる。


 やっぱりだ。


 もはやこの世にわがケータイの新品バッテリーは、存在していないようだ。


 いまの機種を買ったのは、もう6年ぐらい前だったかな?その当時の最新、最上位機種も、時がたてば、おはらいばこか・・・。俺とおんなじだな。



 ケータイは、メールもやらないし、通話も、ほとんどしない。カメラも最近は使わなくなってきた。




 緊急時の連絡用として、持ち続けているけれど、もしかしたら、必要ないかも。


 


  

かだい

2014-11-16 07:18:50 | かんがえるあし

 課題、山積。



 10年連続全園地農薬不使用の農園経営に成功するも、今後の展開は、決して、明るくは、ない。


 一つが、パートナーの不在。


 農業は、一人では、できません。私の場合、友人や、地域の支えなどがあって、かろうじて、ここまではやってこれたのですが、今後は、このままでは、じり貧の様相。


 もう一つが、後継者の不在。


 農業は、長いスパンで行われるもの。特に、永年作物である、果樹栽培は、20年後、30年後を見据えた経営をしなければならない。



 上の2つの課題を克服できなければ、当農園は廃業に追い込まれること間違いナシ。いま、その辺ですごく葛藤しています。



 食べてゆくだけなら、このままの状態でもなんとかなりそうだけど、それじゃあつまらないし、生きる意味がない。


 
 今、新たな道を、模索しています。みかん農園廃業という選択肢も含めて。


 畑やお金を失ったとしても、そこで得た知識や経験は、消えません。だから、そんなに心配はしていないです。


 ただ、移転や新規事業を始めるのには、それなりにエネルギーがいるので、うまくやれるかどうかは、ちょっと不安。



 そもそも資金がないからね~!