ちいさなつづら

肩幅で暮らす。

伊予生糸の伝承へ!!

絶滅の危機にある文化、養蚕・製糸。その中でも、最高級品質の絹糸、「伊予生糸」は、日本の地理的表示保護制度の認証を受けています。養蚕農家、製糸技術者が減ってゆく中で、どのように後世に残して行くか、皆さんのご協力を得ながら、課題解決に向けて頑張ります。応援よろしくお願い致します!

ざいこ

2015-04-30 04:19:25 | 阿部みかん農園

 ゴールデンウィーク。


 世間は、行楽シーズンですが、農家にとっては、田植えや、野良仕事で忙しい時期。



 気温が高くなる、初夏の陽気になると、さわやかなものが食べたくなりますね。


 この時期、柑橘の注文が結構、あるのです。



 でも、柑橘は、基本、冬の食べ物。ゴールデンウィークは、みかんの花の時期で、みかんの実は、ありません。(例外もありますが)



 数日前から、知り合いなどから、柑橘はないかと問い合わせが殺到(?)しています。改めて申し上げます。この時期は、ないです!


 例年ならば、みかんジュースがあるのですが(ジュースが一番売れるのも、この初夏の時期)、昨シーズンは不作のため、ジュースも作れませんでした。なので、何一つ、売るものがありません。


 どうぞ、ご了承くださいませ。



 さて、年に一回しか、基本的に収入のないみかん農家。我が家は2年連続不作で、今年はすでにフトコロもカラッカラ。乾いたぞうきんを絞られる日々であります。



 そこで、無茶々園のファーマーズユニオンにおねがいして、今日はアルバイトに行きます。久々、南郡の甘夏収穫バイトです。


 甘夏は、柑橘の例外として、この時期でも収穫ができます。


 花のあるこの時期は、正直、甘夏はおいしくないと思ってますけれど、とにかく、柑橘が市場にない時期でもあるので、販売には有利なんですね。


 で、今朝は4時に起きて準備をするも、未明から雨!!


 さいさきが、危ぶまれ…。

むしさされ

2015-04-28 17:34:42 | いきとしいけるもの


 虫刺されのシーズンがやって来た。


 きょうは、ぶよに咬まれ、毒蛾と思われるかゆみも、腕などに。



 まあ、慣れっこですけれど。



 自然の中で暮らしている以上、避けては通れないのであります。



 昨日は今年初のスズメバチとの遭遇がありました。スズメバチやムカデ、マムシにマダニ、恐ろしい奴らはいっぱいいますが、そんなんが怖くては、百姓はできません。



 大自然の中での暮らしをした経験のない、都会育ちの人が、田舎に移住して、虫の被害にあい、いやになって街に帰る、という話は時々聞きます。



 子供の頃から、自然の中で遊んでいて、本当に、良かった!!



 特に父親が、山遊び、川遊びが大好きだったからねえ。その影響が大きい。


 親が夢中になって遊んでいれば、子供も真似をします。強制じゃなくて。





 さて、4月末現在、庭のジャガイモは、生育が遅れ気味。(毎年そんなこと書いてるけど)


 一方、今年初めて日の浦に植えたジャガイモは、好調!!


 ふっ、吾輩のリスクマネジメント能力の高さときたら、怖いくらいだ!


 
  落花生も播種。気温が高めなので、うまくいくんじゃない?



 種まきシーズン。ちょっと、忙しい。

丘の上の日曜市・2015 4月

2015-04-26 19:14:25 | 丘の上の日曜市


 毎月恒例・丘の上の日曜市・内子・笑心村。



 予報通り、暑かった!快晴!!



 今日も、久々に会う人がいて、再会がうれしかったな。


 それと、新たな出会いも。人と人が、交流する場。それが、笑心村。



 暑かったせいか、ホットコーヒーはあまり売れず。暇があったのでマッサージ師のもくさんに体を見てもらいました。先日草刈りをやった後の筋肉の張りを、すぐに見抜かれて、ほぐしてもらい。神業ともいえる腕利きのマッサージ師さんがいるという、安心感。この贅沢。


 いつも変わった野菜の種を持ってきてくれる方とも、久々に再会。またしても、面白い種を譲っていただき、楽しみが増えました。



 ステージでは、姉妹デュオ・うたたねーずのライヴがあり、その心地よいハーモニーが、今日のお天気のようにさわやかでしたね。


 ちゃっかり、前座でオレも歌わせてもらったんだけど、例によって、歌よりも、MCの方が評判が良かったみたい・・・。


  

 今日も、充電できた。あっという間に時間が過ぎてしまった。さあ、また来月。


 みんな、ありがとう!

 

 

かりこみ

2015-04-25 11:33:36 | 阿部みかん農園

 庭のヒラドツツジ。


 今年も、美しい花を楽しませてくれました。


 1週間ぐらい、鮮やかな花を見ることができたかな。



 で、今日は、刈り込みをしました。


 花はまだ咲いていますし、これからしばらくは、まだ花が楽しめるのですが。


 昔読んだ、植木屋さんの本で、つつじは花のある時に刈り込むと、書いてあり、それを実践し続けています。




 花のある時に刈り込むのは、もったいない、と思うかもしれません。


 でも、逆なんですね。



 思い切って、刈り込むことによって、来年もまた、美しい花が、見られるというわけ。いにしえの知恵はすごいもんだ。



 伊勢神宮が、20年おきに遷宮をして、お宮を建てかえますけれど、あれも、もったいないと思う人がいます。


 でも、大切なのは、建物じゃなくて、建物を建てる技術なんですね。これが途絶えたら、1000年、2000年先にまで、伝承ができなくなってしまいますから。


 なので、20年おきに、真新しいお宮を建てる。なんてすごい知恵なんだろう。


 すべては、未来のため、という、しっかりしたテーマが、根底にあるんですよね。



 わが農園も、そういうテーマを、根底に置いている、つもり。

まむし

2015-04-24 19:35:05 | いきとしいけるもの

 マムシに出会うのは、今年初かな?


 4月の長雨で伸びに伸びた下草を、草刈り機で刈っていたところ、石垣のくぼみに、マムシを発見。


 マムシは、ちょっかいを出さなければ、わりとおとなしいヘビなので、それほど怖いとは思わんです。



 ただ、咬まれたら、そうとう苦しいらしいから、気を付けています。



 やっと晴天が続いてきて、気分も上向きに。しかし、そんな時こそ、油断は禁物なんだな。