ちいさなつづら

肩幅で暮らす。

伊予生糸の伝承へ!!

絶滅の危機にある文化、養蚕・製糸。その中でも、最高級品質の絹糸、「伊予生糸」は、日本の地理的表示保護制度の認証を受けています。養蚕農家、製糸技術者が減ってゆく中で、どのように後世に残して行くか、皆さんのご協力を得ながら、課題解決に向けて頑張ります。応援よろしくお願い致します!

エクボの秘密 あげたいわ

2022-05-09 19:18:51 | 気づいたこと
 裸足の季節! 到来!



 聖子ちゃんのデビュー曲を、口ずさみたくなる、今日この頃。



でも、今日は朝から、あいにくの雨。


 隣町のリサイクルショップへ出かけたら、未使用の、無垢の桐下駄が、格安で売っていました。


 早速買って、家で履いてみる。


  おお、久々だ!!この感触!!


 19歳の頃を思い出したよ!

 
 初めて一人暮らしをしたのが、19歳。

 風呂なし、共同トイレの寿荘。

 近所の第二富士の湯へ通う日々。商店街で買った、無垢の桐下駄を履いて。

 入浴回数券を買うと、一回分お得に。湯上がりはもちろん、ビン牛乳。



 時代は、貴乃花と宮沢りえが婚約した頃。ゴジラ松井がジャイアンツに決まったのもあの年だったかな?

 クラプトンのアンプラグドも、大ヒットしてたねえ。

 
  それはさておき、桐下駄。

 30年ぶりだ!
 
 足の裏が、歓喜の雄叫びをあげています。

 カラコロ言わしたるで〜!!!