ちいさなつづら

肩幅で暮らす。

伊予生糸の伝承へ!!

絶滅の危機にある文化、養蚕・製糸。その中でも、最高級品質の絹糸、「伊予生糸」は、日本の地理的表示保護制度の認証を受けています。養蚕農家、製糸技術者が減ってゆく中で、どのように後世に残して行くか、皆さんのご協力を得ながら、課題解決に向けて頑張ります。応援よろしくお願い致します!

来週は高松

2015-11-17 13:16:50 | かんがえるあし

 最近、写真をアップしてませんが、できないのです。

 ケータイを変えてから、できないままです。


 いろいろと、設定の変更とかがあるようで・・・。



  私が、ITに弱いことは、ご存知の通り。


 さて、来週25日から、高松へ出張に行く予定です。

 久々に知人にも会いたいし、旨いうどんも、食べたいなあ。



 留守中の、猫のことがちょっと気がかりですけれど。



 

はげまつり

2015-11-07 12:29:50 | 山暮らし


 はげのおまつり。


 明日のお昼。


 はげ(半家と書いて、はげと読む。)は、四万十川流域の、高知県の集落の地名です。半家駅もあります。


 明日、雨の予報なんですが、伝統の踊りは、集会所の中でもできるとのことなので、見に行こうと思ってます。


 今年、はげに移住してきた知人が、この伝統舞踊を覚えた(?)そうなので、冷やかしに行こう!


 なんと、踊りの歌が9番まであって、それぞれ微妙に振り付けが違うとか。頑張って練習したという、成果は如何に!?