ちいさなつづら

肩幅で暮らす。

伊予生糸の伝承へ!!

絶滅の危機にある文化、養蚕・製糸。その中でも、最高級品質の絹糸、「伊予生糸」は、日本の地理的表示保護制度の認証を受けています。養蚕農家、製糸技術者が減ってゆく中で、どのように後世に残して行くか、皆さんのご協力を得ながら、課題解決に向けて頑張ります。応援よろしくお願い致します!

2018 晩秋蚕 上ぞく 終わる

2018-09-29 14:44:38 | 養蚕


 なんとか、終えました。



 あとは、出荷を待つのみ。




  今年度の養蚕が、終わろうとしています。



 協力していただいた皆様、応援してくださった皆様に、感謝です。



 一人では、絶対にできないですから。



   みなさんのおかげで、今の私があります。



 ありがとう!!

藤田嗣治さんに興味津々

2018-09-18 06:11:02 | かんがえるあし


 私は、日本の西洋画が、好きです。



 黒田清輝、和田三造、岸田劉生、中村つね・・・


 黒田清輝といえば、泣く子も黙る大御所、ってな感じですが、その大先生に酷評されたらしい、藤田嗣治。


 その藤田さんは、日本人で唯一、フランスで成功した画家、とも呼ばれているそうで・・・。



 大先生の意見が、必ずしも正解とは、言えないのかもしれませんね。



 なんだか、最近のスポーツ界で問題になってるパワハラを思い出してしまいます。


 藤田嗣治さんについては、たまたま先日やっていた、某テレビ番組で、初めて知りました。


 東京で今、美術展やってるらしいです。

やごにつばめに

2018-09-14 14:02:26 | いきとしいけるもの


 最近のもっぱらの楽しみは、コンクリの貯水槽を、覗くこと。



 ついつい、観察しに行ってしまいます。



 今日はやや大きく成長したヤゴたちを発見。



 水草を入れたのは、正解だったかな。



  

 空には、真夏の間姿を消していたツバメたちが、舞い戻ってきました。南へ旅立つ前に、しっかり栄養補給して、また来年、やってきてほしいと願ってます。鳥に国境は、ないのだ。


 本業の、お蚕さん、4令に起きてきて、じわり忙しく。


 真夏の酷暑が去って、仕事はしやすいはずなんだけど・・・。


 真夏にのんびりしていた癖が抜けず。ま、いっか。

晩秋蚕が始まった!2018

2018-09-10 18:19:16 | 養蚕


 さあ、いよいよ、今年度最後の、晩秋蚕が始まりました。



 気温もぐっと下がって、秋の気配。



 昨日は市内各地で避難指示が出るほどの大雨。再び土砂崩れしてふさがった道路もあるようです。



 それでもなんとか、養蚕は行われています。


 昨夜避難指示が出てしまった集落で、今日から新たに養蚕を始めるメンバーが、います。初日はなんとかやれたかな?


 伊予生糸(いよいと)の原料繭の生産者として、今後の活躍に期待してます。