goo blog サービス終了のお知らせ 

おうちBAR開店

本格的なパーティー料理から手抜きお手軽料理まで、私のキッチンから発信します。毎日の出来事を含めて楽しくご紹介。

マンダリンオリエンタル東京 センス

2012年08月20日 | 旅(国内)
この旅で一番の贅沢(出費)
を覚悟してのセレクト。
少しお洒落して向かった先は…
マンダリンオリエンタル東京37階の
広東料理 センス。
ミシュラン東京で一つ星を得ているらしい。
ミシュランには疑問があるけれど
マンダリンオリエンタル香港の
メインダイニングもレベルが高いし
やはり期待は膨らむ一方です。




せっかくだから窓際の席をお願いしました。




眼前にスカイツリーが煌めいています。
江戸紫に色づいた時がとっても綺麗。
私、紫が大好きなので^^
ちなみに夜景重視で室内は真っ暗。
キャンドルライトだけなのでISO上げてます。
ノイズとホワイトバランンスがひどく
お見苦しい写真で失礼します。



コースは頼まずアラカルトで。
コースの中に一つや二つ、
欲しくないものがあるものです。
だからいつもアラカルト。



センス特製バーベキューの盛り合わせ

蜂の巣、すね肉、豚スペアリブ、
ローストチキンなどの盛り合わせ。
八角が効いているのが多いです。




冷菜三種の盛り合わせ

くらげ、蒸し鶏葱ソース、
ローストチキンなどの盛り合わせ。
蒸し鶏とくらげは秀逸でした。




海老のマンゴーマヨネーズ

マンダリンオリエンタル東京の名物です。



大きな海老がゴロッと9個。
分かっていたけどマンゴーだから甘い。
これ系が好きな人には
たまらないメニューなのでしょう。




赤ワイン煮の酢豚

正式名称は忘れました。



赤ワインで軟らかく煮込んだ豚を
酢豚に仕上げたというもの。
やっぱりこれも甘め。



以上。



えっ?ですよね。



この後、野菜料理とご飯ものと
デザートを頼んでいたのですが
それを待たずに退店しました。
理由は伏せておくことにします。



エビス小瓶1本とワイン1本
前菜2品とメイン2品で
結構なお支払い額になりました。
地代と夜景鑑賞費、サービス料。
前者2つは仕方ないとして
最後の項目は納得いかない。
いろいろ残念でした。
そして勉強になりました。



おしまい。



センス

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sato)
2012-08-20 17:29:14
今朝、静銀で「そう」を拝見いたしました~。
やっと拝めました(笑

mieさんに聞きたいことがあります。
蒲郡の竹島水族館周辺に美味しいごはん食べられるところないですか?
観光地なので難しいところですが、もしあるようでしたら教えてください。
返信する
Unknown (mie)
2012-08-20 21:42:47
satoさん

そう、ご覧いただいて光栄です!マニアックな雑誌ですが、お気に召していただけたでしょうか?^^

蒲郡、ですね?
お蕎麦なら「わたなべ」さん、「かわせみ」さん、形原まで足を伸ばせば「松月」さんでしょうか。
どれも「蒲郡」と合わせてキーワード検索すれば出てくるはずですよ♪
返信する
Unknown (sato)
2012-08-21 11:08:40
ありがとうございます。
早速検索してみます。

ところで、「そう」は普通に書店に並んでいますか?
じっくり読みたい!!!
浜松もこういうちゃんとしたのだすとこあればいいのになぁ。
返信する
Unknown (mie)
2012-08-21 12:48:04
satoさん

こんにちは。
お気に召せば幸いです^^

そう、書店に並んでると思いますよ。浜松なら谷島屋書店さん、かな?豊橋では主要な書店に設置しています。旅や趣味コーナーにあるはずです。
こちらをご覧下さい♪

http://www.h-n-a-f.com/sou-kounyu-folda/sou-toriatsukai.html
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。