まちみちふうけい

四角い枠に切り取られた風景は一瞬のもの、そんな一瞬を追い求めてこれからも相棒と走り続ける・・・

No.892 奈良交通50番系統・奈良天理線

2018-01-22 08:45:58 | バス
おはようございます。


















奈良交通50番系統は奈良と天理を結ぶ路線で、自分(一人称)も天理市に住んでいる時はよく利用していました、その頃はバスは10分に1本走っていて、近くを並行するJR桜井線の方が時間は早いし運賃も安いのに大概バスの方を使っていました。しかし時は流れるもの、今は自分(一人称)は奈良市に引っ越しこの路線も本数は減り経路も一部変わってしまった、それでもいろいろと思い出の詰まった路線、今回はその路線を巡って行ってみようと思います。ちなみにこの路線は『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』で太川・蛭子コンビも乗ったことがある路線、朝一番で大仏を見に行った後で天理まで乗ったのですが沿線風景はほとんど映りませんでした。
まずは天理駅、夏の甲子園に出場する天理高校を激励する幕が掛かっている、この時はほとんど期待してなかったんですけどねえ。JR、近鉄奈良行バスは駅前から伸びる中大路を通って国道169号線を左へと入る。写真にある北大路、別所バス停を過ぎ名阪の下をくぐると櫟本バス停、全国的に割と有名な「天理スタミナラーメン」の1号店がこのバス停の前にあった、このバス停の先には横断歩道があり右側には和邇下神社の鳥居、左側は西へと道が伸びているが、この道が平安時代の貴族が女性に会いに通ったと言う業平道、国道25号線に通じて大阪まで伸びている道の始まりがここからとなっている。












自分(一人称)が最寄りとしてよく利用していた森本バス停を過ぎると奈良市へと入る、窪之庄バス停を過ぎて小高い所へと差し掛かると区間バスの始発となる下山バス停、北側には奈良市の風景が広く見渡せ、真正面には興福寺の五重塔も薄っすらと見ることができる。進行方向右手側に春日山の原生林の山並を見ながらいよいよ奈良市の中心地へと差し掛かる、紀寺住宅バス停は平城京外京の一番端っこに当たる東七坊大路と五条大路の交わる辺り、この先奈良市内循環バスが走る紀寺交差点を越えて、50番系統はいよいよ「This is 奈良」の風景の中を通って行くこととなる。










自分(一人称)が利用していた頃にはなかった奈良ホテル前バス停、この先木々が立ち並び池に挟まれた中、五重塔が良く見える所を走って奈良公園の中を突っ切る道となる、鹿飛び出し注意の看板が示すようにいつ鹿が飛び出してくるか分からない所、運転手さんも注意して行かなければならない。県庁東交差点で左に曲がると県庁前バス停、ここから先は近鉄奈良駅、終点JR奈良駅と市内循環路線巡りの時にお伝えしたことがあるので、今回はここまでとしておいて最後は奈良公園の様子でもお送りしておきましょう。鹿を囲んでいる人たちはみんな外国人のようで日本語とは違う言語が飛び交っている、やっぱり野生の鹿が野放しにされている光景は珍しいのでしょう、しかし鹿の方はそんな観光客など知ったこたあ~ない、と言った感じ、あまりの暑さのせいで木陰でぐったりとしていました。さて、今回も時間となったようです、まあいろいろな事情で更新のペースがなかなか上がらないのですが、次回も気楽にお越しくださいませ。        まちみち

最新の画像もっと見る

コメントを投稿