まちみちふうけい

四角い枠に切り取られた風景は一瞬のもの、そんな一瞬を追い求めてこれからも相棒と走り続ける・・・

No.1580 Go To 伊賀(4)・・・大山田町、ツバメが住むコンビニ

2021-06-03 10:28:37 | まち
よろしくお願いします。



















伊賀を気ままにGoTo編、3月に走った続編を今回やっているわけで、前回はスタートのJR伊賀上野駅から上野の中心部をぐるりと巡りました。その町の中で見つけたとあるお店の張り紙に釣られて食べたくなった五平餅、しかし朝早い時間だったので店が開くまで時間を潰すことに、ここから東に10キロほど行った所に登録有形文化財の建物があるとのことなので、そこまで足を伸ばすこととしました。
国道163号線もこの辺りは未踏区間、初めての道を走るのはちょっと不安、チョイと楽しみ、しかし今回はここを折り返さなければならないから道の状況はよく確かめておかなければ。たまに国道から外れて旧街道へと入る、ほんの一瞬車の喧騒を忘れさせてくれる区間だが、その旧道もまたすぐに国道へと合流してしまう。町並が途絶えると目の前に山が迫ってきて、道はその山間の中を縫うようにして進んで行く、高低差はさほどないが車は結構多いからやはり気をつけなければいけない所、そう言えばお正月にやっていた『ローカル路線バス乗継の旅』でもここを走るバスに乗ってましたね。さっきからずっと国道に沿って流れているのが服部川、伊賀上野駅からすぐ南を流れている川は今回の走りにの一番最初に写真を撮った所、ここに来てまたの再会となりました。

















山を抜けると重機の音が鳴り響く工事現場の横を通り過ぎる、道に水があふれ出てるのは砂埃を防ぐためなのか、この辺りはトラックの通行も多い。大きな石灯篭が立つ所で旧街道へと入る、その入口には旧伊賀街道の碑が立っている、三重県も旧街道が多く興味の引かれる所もいろいろとあるが、そのほとんどが伊勢へと通じることを目的とされている、この道も伊賀と伊勢を結ぶ道として重要な役割を果たしていたのだろう。さあ、そろそろおなかがすいてきた、上野に戻ったら五平餅を食べることに決めているが、朝から何も食べてないのでちょっと休憩とするか。しかしこんな所にコンビニがあるかな~と思いながら走っていると、町の入口に当たる所に自分(一人称)が大手と勝手に決めている3社・・・「F」と「L」と「7」・・・からは1段落ちるランクに位置するコンビニがあったのでそこに寄ることに、何か至る所に大島優子のポスターが貼っているなあ。いつものようにパンとコーヒーを買って店の前で食べていると頭のすぐ上をビュンとツバメがかすめて行った、それも何羽も次々と、どこかへ飛んで行ってはすぐに帰ってきてピヨピヨピヨピヨ・・・。見上げてみるとツバメの巣がいくつも店の軒を占領していた、その巣にいる子供たちに親ツバメが食べ物を運んで帰ってくる、何とも微笑ましい光景・・・と言うよりは何か切ないものを感じてしまった。親は子を育てる前に生かさなければならないんだよなあ、どんな動物でもそうなのだけど、子供の命を自分勝手に左右できるのは人間だけと言うことか・・・。でもこのコンビニも店の軒にこれだけも巣を作られても駆除しないのだから、寛大な気持ちの持ち主なんだなあ~。ツバメも人間も他の動物もみんな生きていくのは大変なこと、人間には他の生物の生きる環境を犯す権利なんてないですからね、その気持ちに応えるかのように自由に飛び回るツバメたちには何か心地いい時間を与えてもらうこととなりました。
















やって来たのは大山田という町、コンビニを後にして旧伊賀街道を進んで行く。この辺りはまさに宿場町と言った感じで旧街道の雰囲気が漂う町並が続いている、その様子は上にある写真を見てもらえれば分かると思います。こう言う所でカメラを片手に進んだり止まったりしていると、町の人が何か怪しい奴が来てるぞ~みたいな目で見るんですよね、宿場町と言っても観光を売り物にしている所ではなく普通に人が生活している所なので、その辺りは自分(一人称)も十分気をつけているのですが、まあ通報されたことはありませんが。その宿場町の終わりとなる所には神社があって、そこにはこの宿場町の説明の看板と、松尾芭蕉の句碑が立っている、なるほど、ここまで通り過ぎた時に見ていた風情を感じる造りの家は、元は屋号を持つ宿屋だったのか。さて、そろそろ折り返して上野の町へと戻ることにしようか、いい感じで時間も潰せたしちょうど帰った頃なら店も開いているだろう。次回、果たして五平餅を食べることはできるのでしょうか、そして豊川悦司みたいに「うんまっ!!」の言葉が出るのでしょうか、今回もご覧いただきましてどうもありがとうございました。・・・・・・・・・・・・まちみち


最新の画像もっと見る

コメントを投稿