ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・🌤  やっと秋山へ  ☀・・・

針の木峠・蓮華岳その2

2021年08月08日 | 三百名山

8月5日蓮華岳をピストンし扇沢へ降ります

針の木小屋から見た朝の眺望です。

(つばくろ)岳:命名の由来は?露岩のどれかがツバメに似ているからという?

(針ノ木小屋御主人が教えてくれた、納得だ)

5:25 朝食、「」の取れる食材です

5:45 蓮華岳ピストン   

針ノ木岳~スバリ岳~種池山荘へ続く稜線

(当初のプランは種池山荘 👆 針ノ木岳でしたが、種池山荘が取れなかった)

オトギリソウ

エゾシオガマ

針ノ木峠(鞍部)にある小屋

今朝まで弱い雨が落ちていました

蓮華岳

右)鹿島槍ヶ岳 左奥)朝日岳

爺ケ岳(見事な双耳峰)

砂礫の緩やかな斜面に、コマクサの群生

    

タカネシオガマ

イワベンケイ

6:45 蓮華岳:2799m(三百名山)

針の木岳から東に伸びる稜線にあり、山頂に「若一王子神社奥の院」がある。

手前)山頂 奥)若一王子神社奥ノ院 @三角点から

北葛岳~七倉岳~(船窪小屋)~船窪岳への稜線

降ります 中央)針ノ木岳

チングルマ、高山はもう秋の装いです

剣 岳

裏銀座)鷲羽岳

コバイケイソウ

ウサギギクとコウメバチソウの蕾

ナナカマド

7:45 針ノ木峠を後にします

落ちるような登山道をゆっくり降ります

昨日ヘロヘロの状況で見上げた場所です

この後、涸れ沢を渡り「荒れた登山道」へ

8:15 水場で水分補給、ミヤマハタザオでしょうか?

カラマツソウ

8:30 チェーンスパイク付けて雪渓へ

ガスで視界が良くない、雪渓上に小石が、滑らないように

ゆっくり降りるが「膝が笑って」踏ん張れない・・・・・。

8:50 夏道へ、雪渓とお別れです

9:40 アップダウンのある道、大沢小屋で一息入れます

オタカラコウ

これが見納めの針ノ木雪渓

10:50 扇沢BS

「立山・黒部アルペンルート」開業周年だそうです

(関西電力にも知恵者がいたようで、観光ルートを考えた)

12:00 路線バスで信濃大町駅着。

大糸線は約1時間後、松本についても「特急あずさ」に乗るまで約50分待ち

12:30発長野行きの特急バスに乗って長野駅へ🚅で帰りました。

行程:標高差264m、7,8km、6時間

 5:45 針の木峠 ⇒蓮華岳ピストン 7:45 針の木峠 ⇒8:30 雪渓へ

  ⇒8:50 夏道へ ⇒9:40 高田小屋 ⇒10:50 扇沢BS =信濃大町BS 

    日本三百名山 31 蓮華岳完登



最新の画像もっと見る

コメントを投稿