ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・🌤  夏山?秋山?  ☀・・・

棒ノ嶺(棒ノ折山)

2013年09月23日 | 関東百名山

9月22日(日)棒ノ嶺(969m)に登ってきました。

パートナーはK隊長(73歳)山に登る気持ちは誰にも負けません。

棒ノ嶺は、東京都奥多摩町と埼玉県名栗町との境にある。

南面のゴンジリ沢に金精様(男根)を祀った石棒があり、山名はこの石棒に由来するという。

また畠山重忠が杖にしていた棒が、この山で折れたことによるとの説もある。

私は前説を支持します)

               

今回は名栗湖から白谷沢登山口を登り、滝ノ平尾根を下るコースを歩いた。

:オ・モ・テ・ナ・シ

8:30 飯能駅(西武新宿線)から「名郷」行きのバスに乗る。

員、立ったままで約40分「河又名栗湖入口」バス停に着いた。

沿道は、ヒガンバナが咲き、彩をそえている。

高麗の巾着田では「曼珠沙華祭り」が開催されている。

 http://www.kinchakuda.com/  (参考までに) 

9:20 有間ダム(名栗湖)をめざし、歩き始める。

:棒ノ嶺方面

有間橋から見た棒ノ嶺方面。

河又から棒の嶺山頂まで「関東ふれあいの道」に指定されている。

登りは有間ダム~棒ノ嶺へ、下りは尾根道を降りてくる。

:有間ダム堰堤

登山口

9:48 舗装道路~有間ダム堰堤を横断し登山口へ、ここから土の道だ。

ガール・ボーイが多い、列を組んで歩くくらいの登山者だ。

:タマアジサイが残っていた。

:沢筋の道

左は沢、右は杉の植林帯、本格的な登山道だ。

:ミズヒキが多かった。

:ヤマジノホトトギス

:沢筋の道へ

登山道が沢で遮られ、沢を渡る。

ゴルジュ(フランス語:両岸の岩壁が狭まった細い谷筋)帯を登る。

けっこう”スリリング”だが足場もしっかりしており見た目ほど怖くはない。

:天狗の滝(上から見た)

下から三つの滝がある。藤懸・天狗・白孔雀の滝だが、標示があったのは白孔雀のみ。

:白孔雀の滝

10:28 白孔雀の滝(上から)

沢筋の道が終わります。

:ハコネギク

:休憩所

10:47 ここで約10分休憩、林道を走るオフロードバイクが五月蝿い。

:やばい急登

岩茸石を目指す、そのまま直登すればゴンジリ峠へ行けそうな道。

実際には左へ巻いて、岩茸石へ。

11:07 岩茸石(何か由緒あると思って調べたが、”普通の大きな石”のようだ)

:分岐

4方向へのターミナル①林道経由で名栗川橋バス停へ(下り)

             ②滝ノ平林道で河又へ(今回の下りルート)

             ③ゴンジリ峠~棒ノ嶺山頂へ(これから行く)

             ④登って来た道

杉の植林帯(良く手入れがしてある)

:ゴンジリ峠

12:31 ゴンジリ峠へ、奥多摩方面への分岐だ。

棒ノ嶺への最後の登り(前回来たときは階段があった) 

:ノアザミとミドリヒョウモン

:棒ノ嶺山頂

11:48~12:22 棒ノ嶺山頂、昼食。

秩父の山並み

武蔵の山並み

ススキも多かったが、人も多かった。

12:54 岩茸石(滝ノ平尾根側から)

:タマゴタケの成長過程です。

見た目は毒キノコようですが、ちゃんとした食用きのこです。

外見の特徴が毒キノコのベニテングタケに似ている為、誤食への注意が特に必要。

カサの色は赤から赤橙色。

形は最初は卵型でやがて饅頭型になり、最終的には中央に出っ張りのある平らな形に変形し

 黄色味を帯びていく。

また、成長過程で縁の付近にはハッキリとした条線が現れてくる。

タマゴタケのヒダは黄色でやや密。

ツカは全体的に黄色味をおびていて斑模様があり、上部にアンズ色のツバが垂れ下がっており、

 根元に行くほど太くなります。基部には名前の由来ともなったタマゴ型のツボがある。

タマゴタケの肉は概ね白色で中心部分は空洞になっており、ツカの根元部分にある

 タマゴ型のツボが特徴的なキノコです。 

13:10 白地平(ラジコンを飛ばす大人が2人)

名栗湖を望む。

棒ノ嶺山頂

歩きづらい木の根道、これが約1時間続いた。

:ヤマハギ

:ゲンノショウコ

:下山口

14:17 里の下山口へ降りた。

民家脇の「シュウカイドウ(秋海棠)」が迎えてくれた。

以外と淋しい花だ。

モス

:青花フジバカマ

「さわらびの湯」への道に咲いていた。

14:25~15:30 「さわらびの湯」で汗を流した。

帰る頃には続々と入湯者が、”イモ洗い”は回避できた。

15:34発のバスで飯能駅へ向かい、帰途に着いた。

*****

            行程:標高差737m、約9,6km、5時間  

        8:26 西武線飯能駅 =8:30 名郷行バス =9:15 河又名栗湖入口バス停

         ⇒ 9:48 白谷沢登山口 ⇒10:28 白孔雀の滝 ⇒10:47~10:57 休憩

         ⇒11:07 岩茸石 ⇒11:29 ゴンジリ峠 ⇒11:48~12:22 棒ノ嶺山頂・昼食 

         ⇒12:54 岩茸石 ⇒13:10 白地平 ⇒14:17 下山口 

         ⇒14:25~15:30 さわらびの湯 ⇒15:35 飯能駅へ

 twins 

:mei-exp

生まれてからカ月、mei は立つことを覚えました。

:hina-bou

hina-bou は?マイペースです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タマゴダケ美味しいよ (ing)
2013-09-25 18:02:34
八ヶ岳のキノコ販売店で何種類ものの中からゲットしました。2本480円。八ヶ岳界隈のレストランではパスタやスープに入れるそうで・・。赤沼ガイドのブログを参考にバター炒め1本。スープ1本。美味しかったぁ~また食べたい!!

同行すれば良かった。
返信する
Unknown (kiyora)
2013-09-29 17:40:50
スゴイ、凄い、、いつもながら感心しています。
kiyora、完全復帰しました!(^^)!

武蔵の山並みとすすきの写真、最高です。
8キロ減量成功ですよ。次の10キロに向けてまた、少しずつ努力していきたいとおもいます。canさんの突っ込み効きました。
返信する

コメントを投稿