ブログはじめました!(since2012,feb)

・・・🌤  夏山?秋山?  ☀・・・

「2012年の山登り」でした。

2012年12月31日 | 山登り

2012年の登山総集編です。

1月~2月は富士山の見える山がテーマでした。

<colgroup> <col width="69" /> <col width="309" /> <col span="2" width="57" /></colgroup>
 2012年 登山記録  
月  日         山            名 百名山 場  所
1月8日 鷲津山(392m)奥沼津アルプス縦走   静岡
1月12日 城山(670m)=高尾山   東京
1月21日 堅破山(658m)土岳(700m) 関東 茨城
1月26日 高麗山(160m)   神奈川
1月29日 倉岳山(990m)高畑山(982m) 山梨 山梨
2月1日 シダンゴ山(758m)   神奈川
2月5日 九鬼山(970m) 山梨 山梨
2月8日 加波山(709m) 関東 茨城

 

1月8日、登り始めは「冬の定番:奥沼津アルプス縦走」でした。

日守山 ⇒大平山 ⇒鷲津山 ⇒小鷲津山 ⇒志下山 ⇒志下峠 =沼津駅

(熱海駅から先は、JR西日本”SUICA”使用不可を知りました)

1月12日は高尾山へ、これだけ富士山がクリーンに見えたのは初めてでした。

(稲荷山コース) ⇒高尾山 ⇒八丁平 ⇒城山 ⇒高尾山薬王院 ⇒琵琶滝 ⇒高尾山駅

この時期、「高尾山」といえば「シモバシラ」でしょう。

1月21日(62歳誕生日)堅破山(たつわれやま=関東百名山)maitab ツアーです。

常磐道日立北I ⇒一の鳥居 ⇒太刀割れ石 ⇒堅破山 ⇒土岳 ⇒花貫渓谷 ⇒常磐道

  :高麗山

1月26日は湘南平から高麗山(神奈川県大磯)へ陽だまりハイキングでした。

東海道線大磯駅 ⇒妙大寺 ⇒湘南平 ⇒浅間山 ⇒高麗山 ⇒高来神社 ⇒平塚駅

  :倉岳山頂より

1月29日、山友の田崎さんと、雪の倉岳山、高畑山を縦走しました。

中央線梁川駅 ⇒立野峠 ⇒倉岳山 ⇒穴路峠 ⇒高畑山 ⇒石仏 ⇒鳥沢駅

  :震旦郷山

2月1日シダンゴ山(丹沢山塊)を歩いてきました。

小田急新松田駅 =寄(やどろぎ) ⇒シダンゴ山 ⇒宮地山 ⇒寄バス停 ⇔蝋梅園

      

(クリックすると大きな写真になります)

   :九鬼山頂

 

2月5日、山梨百名山、アイゼンを付けて「九鬼山」へ行ってきました。

富士急行禾生駅 ⇒愛宕神社 ⇒天狗岩 ⇒九鬼山 ⇒札金峠 ⇒馬立山 ⇒御前山

   ⇒神楽山分岐 ⇒JR猿橋駅

  :日光の山並み

2月8日、加波山(茨城県:関東百名山)maitab ツアーです。

雪を纏った、日光連山がきれいに見えました。

常磐道土浦北I ⇒加波山神社本宮 ⇒加波山 ⇒燕山 ⇒雨引山 ⇒雨引観音 ⇒常磐道

*************

これ以降の登山記録はブログに掲載済みです・・・。

<colgroup> <col width="69" /> <col width="309" /> <col span="2" width="57" /></colgroup>
2月12日 行道山(442m) 関東 栃木
3月7日 栃木三峰山(605m) 関東 栃木
3月11日 箱根駒ヶ岳(1357m)神山(1438m)冠ケ岳(1412m)   神奈川
3月17日 高座山(1304m)杓子山(1598m)鹿留山(1632m) 山梨 山梨
3月20日 大山三峰山(935m)   神奈川
3月25日 鐘撞堂山(330m) 関東 埼玉
4月1日 角田山(482m)   新潟
4月2日 弥彦山(634m)   新潟
4月7日 吾国山(518m)難台山(553m) 関東 茨城
4月15日 二十六夜山(1297m)   山梨
4月21日 立岩(1265m)荒船山(1423m) 関東 群馬
4月29日 鷹巣山(834m)浅間山(802m)   神奈川
4月30日 奈良倉山(1349m)坪山(1102m)   山梨
5月5日 笠丸山(1189m)   群馬
5月6日 諏訪山(1549m) 関東 群馬
5月12日 鳴神山(980m) 関東 群馬
5月17日 高鈴山(623m)   茨城
5月20日 吾妻耶山(1341m)大峰山(1255m) 関東 群馬
5月27日 新湯富士山(1184m)   栃木
5月28日 日留賀岳(1849m) 関東 栃木
6月2日 古峰ケ原(1378m) 関東 栃木
6月3日 浅間山:湯坂路(804m)   神奈川
6月10日 不老山(928m)   神奈川
6月21日 湯の丸山(2101m)烏帽子岳(2066m) 関東 群馬
6月27日 大朝日岳(1870m)小朝日岳(1647m) 日本 山形
7月4日 本白根山(2150m) 日本 群馬
7月9日 美ガ原(2034m) 日本 長野
7月16日 笠ケ岳(2898m)抜戸岳(2813m) 日本 岐阜
7月21日 三つ峠山(1786m) 日本 山梨
7月28日 赤石岳(3120m) 日本 静岡
7月29日 悪沢岳(3141m)    千枚岳(2884m) 日本 静岡
8月8日 木曽駒ヶ岳(2956m) 日本 長野
8月9日 宝剣岳(2931m)檜尾岳(2728m)   長野
8月10日 空木岳(2864m) 日本 長野
8月16日 飯豊山(2105m) 日本 福島
9月8日 聖岳(3013m)上河内岳(2803m) 日本 静岡
9月9日 茶臼岳(2604m)光岳(2591m) 日本 静岡
9月24日 越後駒ヶ岳(2003m) 日本 新潟
9月25日 平ケ岳(2141m) 日本
9月29日 甲州高尾山(1092m)   山梨
10月8日 大山(1252m)   神奈川
10月13日 笹子雁ガ腹摺山(1358m)お坊山(1421m) 山梨 山梨
10月21日 浅間嶺(903m)   東京
10月27日 荒島岳(1524m) 日本 福井
10月28日 伊吹山(1377m) 日本 岐阜
11月3日 大岳山(1267m)鋸山(1109m)   東京
11月10日 鍋割山(1273m)塔ノ岳(1567m)   神奈川
11月18日 日向山(1660m) 山梨 山梨
11月25日 愛宕山(924m)   京都
12月1日 棚横手山(1306m) 山梨 山梨
12月9日 本社ケ丸(1631m)清八山(1593m) 山梨 山梨
12月16日 明神ケ岳(1169m)   神奈川
12月23日 矢倉岳(870m)金時山(1212m)   神奈川
  日本百名山:16,関東:13,山梨:7    

今年も本州を中心に山を登ってきました。

大小含めてトータル”71”、内訳は日本百が16、関東百が13、山梨百7でした。

印象に残った山(塊)は?と聞かれれば南アルプスの花々の多さです。

人が歩いてない(入っていない)山塊は、自然が多く残っているなと感じています。

ただ登っただけの山もあります。伊吹山がその代表です、夏の花の時期に再登山を考えています。

ただどの山も登った印象は何か残っています。

       2013年も「新しい出会い」を求めて、朝早く起きて山に登ります。

 *************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿