コキュートスの記憶

日々の出来事とか戦果(買い物)とか。
主にガンダムを中心にしています。

戦果報告4.26

2008年04月26日 | 買物
2週振りの戦果報告で御座います。

<本日の戦果>
・月刊ガンダムエース6月号/角川書店(630円)
 特別付録:ガンダムさんギャグバッグ、ガンダムUC別冊ガイドブック!
・ガンダム00オフィシャルファイル Vol.5/講談社(650円)
・ガンダムSEED FRAME ASTRAYS Vol.1/メディアワークス(1,260円)
・アドバンス・オブ・Z Vol.4/みずきたつ・メディアワークス(630円)
・機動戦士ガンダムUC4特装版/福井晴敏・角川書店(1,260円)
 1/100MGユニコーンガンダム用ビームガトリングガン2丁セット
・月刊ホビージャパン6月号/ホビージャパン(780円)
・電撃ホビーマガジン6月号/メディアワークス(950円)
 特別付録:ガンダムマーキングシール
・月刊ニュータイプ5月号/角川書店(590円)
 特別付録:ルルーシュ&C.C.クリアファイル、ほか
・まんたんブロード Vol.47/毎日新聞社(0円)
以上の9冊で、6,750円になりました。久々に指が取れそうだった…。

今回の「最近タマ高生」は無事に活火山からの脱出に成功。
次号、またまたどんなことに巻き込まれていくのか楽しみで御座います。

エリック=マンスフィールドってあんな人だったんだっ!?
ジョニーや、シャアも裸足で逃げ出すくらいのハンサムさんだった(笑
あとは追々。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 聖闘士星矢 第81話 | トップ | コープスパーティー 第八夜 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だっちん)
2008-04-27 01:24:34
重そうでございますね。UC4特装版はもっとパッケージがでかいと思ってました(^^;)。考えたら武器だけだもんなぁ・・・。
返信する
Unknown (funu)
2008-04-27 13:19:22
さすがにこの量は指が取れそうですよね(^^;
ホビー雑誌はやっぱり重いですよね。
返信する
Unknown (カセクシス)
2008-04-27 18:11:26
■だっちんさん
わたしも大きなモノかと思っていたのですが、
先日購入したびんちょうタンの特装版くらいの
ごくごく普通な単行本の大きさでしたね。

■funuさん
今回は多いことが判っていたので、車でした。
模型誌はページはスゴい薄いのに重いですよね。
それだけページの密度がこいのでしょうか??
内容的にも、紙の質的にも。
返信する

コメントを投稿

買物」カテゴリの最新記事