本日(26日)、2016年06月号が発売されますので、
今日は、2016年06月号からの備忘録になります。
〈月刊ガンダムエース2016年06月号〉
□ザ・ブルー・ディスティニー
STAGE9 蒼き運命
カムラ博士は、BDと共に北米ニューバーン基地へ。
そのミデア改がニムバスのドム隊に狙撃され、不時着。
ホセ=リベラ少尉率いる11部隊2小隊が駆けつけますが、
十数機のザク系が物資を求め、ミデア改に迫ります。
敵軍には貴重なラビットタイプのザクキャノンがいたり。
□機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還
MATERIAL-L065[NIGHTMARE]
レッドとユーマの小隊にジャコビアスが加わり、第一小隊編成。
ジャコビアスがレッドの小隊に加わったことを受け、
エメとクリストバルはレッドがジョニーだという確信を深めます。
リミアは懐かしい?アマリア姉さんの夢を見て、跳び起きます。
アマリアも技術者みたいで、母親のケーティもそうだったのかな?
だとすると、宇宙船の事故も胡散臭く思えてくるかも??
□機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ
・RGM-79SP ジムスナイパーⅡ(カイン機)
シャドウズチーム5時代の愛機を再現した機体。
愛銃のL9ビームライフルはそのままで、ハイパーバズーカは
試作型のX08Aではなく、普及型のL03を携行している。
シールドは連邦軍章なしのタイプ(ジム改など)を切り詰め、
チャフロケットシステムを装備したもの。
・BLASH HB-L-03/N-STD-10 ハイパーバズーカ
・FADEGEL RGM-M-Sh-007 ショートシールド
・BOWA BR-M-82L-9 L-9ビームライフル
□機動戦士ガンダムU.C.0096 ラスト・サン
第17話 アンヴァルの往く先
ダン艦長は最優先任務は民間人を地球に還すことだとして、
フレスベルク隊への同行を断ります。
この通信にゼナイド中尉は激昂し、ZZからは青い炎が。
リゼル隊の一、二の矢が協力して、戦場に爆煙を起こし、
三の矢とゾーイ中尉がラビアンローズ級の動力部を撃ち、
ジョリオン中尉が散在するゲルググの動力部を撃ち抜きます。
戦場は大きな爆発に包まれ、これを盾にアンヴァルは離脱。
アンヴァル一行はサイド1のシャングリラを目指します。
フレスベルク隊のZZはハイメガキャノンの発射で動けず。
また、通信内容から同隊の隊員は幼いのではとの推察が。
ゼナイド中尉はルガー=ルウのことを知っているようです。
んで、ビーチャはMS格闘大会に参加する?みたいです。
□機動戦士ガンダム0083 REBELLION
第33話「戦士の残灯」
クレナ主任は試作0、4号機の開発に携わってるみたい。
4号機は再設後、ラビアンローズで開発が続けられていた。
クレナはよっぽど0号機の開発中止を根に持っている様子。
クレッチマンの事故で開発の全権を委譲されたオサリバン常務の
一言で、1号機と4号機は模擬戦を行うことになります。
ケリィに保護されたコウは彼がガトーの戦友だと知らされます。
が、それでも尚、ヴァルヴァロの修理を手伝うようです…。
その後、ケリィはシーマとクルトの一行と合流します。
クララがそれを発見し、憧れのシーマをチャリで追いかけます。
□機動戦士ガンダム アナハイム・レコード
#21 ベルウッド 前編
ハンス主任の元に、ギラズールの開発開始が伝えられます。
同じ頃、ニュースではベルウッドモータースの社長が
ゼダンの門で見つけた旧ザクをレストアしたとの報道が。
これを見ていたハンスは、ベルウッドモータースへ出向きます。
ハンスは一年戦争時にゲルググの開発に携わり、
社長のベルウッドはその時の上役で、様々な技術を学んだそうです。
で、ハンスがベルウッドを訪ねた理由とは??
と、サイトでは逆シャアの更新を準備中でございます。
今日は、2016年06月号からの備忘録になります。
〈月刊ガンダムエース2016年06月号〉
□ザ・ブルー・ディスティニー
STAGE9 蒼き運命
カムラ博士は、BDと共に北米ニューバーン基地へ。
そのミデア改がニムバスのドム隊に狙撃され、不時着。
ホセ=リベラ少尉率いる11部隊2小隊が駆けつけますが、
十数機のザク系が物資を求め、ミデア改に迫ります。
敵軍には貴重なラビットタイプのザクキャノンがいたり。
□機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還
MATERIAL-L065[NIGHTMARE]
レッドとユーマの小隊にジャコビアスが加わり、第一小隊編成。
ジャコビアスがレッドの小隊に加わったことを受け、
エメとクリストバルはレッドがジョニーだという確信を深めます。
リミアは懐かしい?アマリア姉さんの夢を見て、跳び起きます。
アマリアも技術者みたいで、母親のケーティもそうだったのかな?
だとすると、宇宙船の事故も胡散臭く思えてくるかも??
□機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ
・RGM-79SP ジムスナイパーⅡ(カイン機)
シャドウズチーム5時代の愛機を再現した機体。
愛銃のL9ビームライフルはそのままで、ハイパーバズーカは
試作型のX08Aではなく、普及型のL03を携行している。
シールドは連邦軍章なしのタイプ(ジム改など)を切り詰め、
チャフロケットシステムを装備したもの。
・BLASH HB-L-03/N-STD-10 ハイパーバズーカ
・FADEGEL RGM-M-Sh-007 ショートシールド
・BOWA BR-M-82L-9 L-9ビームライフル
□機動戦士ガンダムU.C.0096 ラスト・サン
第17話 アンヴァルの往く先
ダン艦長は最優先任務は民間人を地球に還すことだとして、
フレスベルク隊への同行を断ります。
この通信にゼナイド中尉は激昂し、ZZからは青い炎が。
リゼル隊の一、二の矢が協力して、戦場に爆煙を起こし、
三の矢とゾーイ中尉がラビアンローズ級の動力部を撃ち、
ジョリオン中尉が散在するゲルググの動力部を撃ち抜きます。
戦場は大きな爆発に包まれ、これを盾にアンヴァルは離脱。
アンヴァル一行はサイド1のシャングリラを目指します。
フレスベルク隊のZZはハイメガキャノンの発射で動けず。
また、通信内容から同隊の隊員は幼いのではとの推察が。
ゼナイド中尉はルガー=ルウのことを知っているようです。
んで、ビーチャはMS格闘大会に参加する?みたいです。
□機動戦士ガンダム0083 REBELLION
第33話「戦士の残灯」
クレナ主任は試作0、4号機の開発に携わってるみたい。
4号機は再設後、ラビアンローズで開発が続けられていた。
クレナはよっぽど0号機の開発中止を根に持っている様子。
クレッチマンの事故で開発の全権を委譲されたオサリバン常務の
一言で、1号機と4号機は模擬戦を行うことになります。
ケリィに保護されたコウは彼がガトーの戦友だと知らされます。
が、それでも尚、ヴァルヴァロの修理を手伝うようです…。
その後、ケリィはシーマとクルトの一行と合流します。
クララがそれを発見し、憧れのシーマをチャリで追いかけます。
□機動戦士ガンダム アナハイム・レコード
#21 ベルウッド 前編
ハンス主任の元に、ギラズールの開発開始が伝えられます。
同じ頃、ニュースではベルウッドモータースの社長が
ゼダンの門で見つけた旧ザクをレストアしたとの報道が。
これを見ていたハンスは、ベルウッドモータースへ出向きます。
ハンスは一年戦争時にゲルググの開発に携わり、
社長のベルウッドはその時の上役で、様々な技術を学んだそうです。
で、ハンスがベルウッドを訪ねた理由とは??
と、サイトでは逆シャアの更新を準備中でございます。