キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

ベース発表会当日、本番!

2018年12月03日 15時31分03秒 | スラップベース奮闘記
そして!

遂にベース発表会当日になった!!

まずは、例のサックスの生徒さんのサポートから。

とりあえず、朝、集合時間に現地に到着。(会場は埼玉浦和にある某ライヴハウス。)

なぜか当日リハの一番目が演奏曲目。
、、、と、ここでサックスの講師の先生にご挨拶したあと、何気に譜面のチェックを入れたら、なんとアレンジが違っていて、演奏する曲はジャズのスタンダードだけど全部4ビートじゃなくて、テーマのサビの所だけラテンパターンになる代物だった。

そこで、すぐにその場で模範演奏にあたる音源をスマホで聴かせてもらい、全体のベースラインをチェック。だいたい把握したところで、すぐに自分のベースで弾けるかどうか確認して、ラテンパターンではベースではボサノバのパターンに似ていたので、それで弾くことなった。

そして講師の先生方による全体のサウンドチェックを行った後、すぐさま自分のベースのサウンドチェックをして、すぐにバンド全体のリハーサルに入った。

それから通して、一回、演奏した。

「なにか、問題ありますか?」

講師の先生が主役のサックスの生徒さんに尋ねたところ、特に問題が無いみたいなので、このまま本番でもこのメンバーで演奏することに。

ということで、発表会の曲、ジャズのスタンダード曲は、ギターとドラムが講師の先生方にベースの自分が加わり、伴奏という形で本番も演奏することになった。

自分としても、約3日間、必死に練習した甲斐があり、普段、演奏しているジャズの演奏にもちょっとだけ自信が付いた。



そして、その本番!

出演順は、10番目。



ほとんど間違えもなく、リハーサルと同じクオリティで演奏できて、まずは一安心。

やっぱりジャズは、アップライトベースでなくてもエレキベースでも十分楽しかった。


で、問題は、自分のエントリー曲、出番は17番目。(全体には26組。)

初めて半年のスラップベースの曲「ドミノライン」を演奏した。

曲の伴奏は講師のベースの先生がキーボードパートの弾いてくれて、それにギターとドラムが加わる形で演奏はスタート。

で、結果からいうと、ほぼ前日の家での練習と同じクオリティで、とっても悪い結果だった。

たぶん緊張から力んでいたのかも。

もちろん良かった点も少しあって、、。、

全体的には通して弾けたこと。

例のバンド全体で演奏した「ドミノ崩し。」が、成功したことくらい。

肝心のベースソロは、桜井さんのソロをまったくコピーできなかったので、全部オリジナルで作ったスラップソロを演奏した。



そんな感じで、やっぱ半年でスラップベースのソロ入りの曲を発表会で演奏するには無理があった。

けど、参加したお友達はみんなで応援してくれて、終始楽しい雰囲気でいられたこと。つくづく参加して良かったと思えたことが収穫だった。
実はこの発表会で、普通のエレキベースを披露するのはこれが初めてだったので、周りの人からは、「小さい体で大きなジャズベースを弾きこなしているのがカッコ良かった!」とか、言われたりして。それも妙にうれしかった。

ということで、発表会も無事に終わった。

いろいろとあったけど、やってよかった。

これからも無謀な挑戦はつづく。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベース発表会-前夜- | トップ | 今後のベース練習 »
最新の画像もっと見る