最近はアルトサックスをメインに、一応、他のフルートとカーブドソプラノも楽器を出して、毎日吹くようにしている。
それで練習時間は30分から60分と短いけど、、。(笑)
まずメインのアルトは課題曲が多く、レッスンとビックバンドのレパートリーを練習しないといけないので、おのずとやらない宿命になっていて、。
それでも練習の最初は、10分から20分のソノリテのロングトーンとメジャースケール12キーは必ずやらないと、吹くコンディションが整わないと感じていたり、、。
逆に言うと、それだけやればその後に曲はなんでも調子よく吹けるので、最初に3、40分ウォームアップすればいいのだから、楽といえば楽。
そのあとは各課題曲の練習ばかり。
でも最後は、やっぱりセッション用の曲も練習したくなり、「枯葉」とか吹いてしまう~。(笑)
それからフルートとカーブドソプラノの場合。
フルートはレッスンでクラシックの教則本をやっているので、基礎練習はそれが中心。
で、曲も最初はクラシックをやるつもりでバッハとか、簡単な曲を練習していたけど、、、やっぱり難しい。それなので、最近はあまり練習しなくなってしまった。(汗)
それで代りに練習しているのは、やっぱりジャズのスタンダード曲。
結局、フルートもセッションで吹きたいと思っているから、。(おぃ!)
それで練習しているのは、、、やっぱり「枯葉」!!、、、と言いたいけど、キーが「Gm」とちょっと難しいので、もっと簡単に吹けそうな、「サマータイム」とか「イパネマの娘」とか練習している。
そしてカーブドソプラノも、、、こちらはレッスンも無いし、バンドで吹く予定もないので、もっぱらセッション用なので、曲はすべてジャズのスタンダード曲を練習している。
それで練習している曲は、、、やっぱり「枯葉」!!、、、だったり~。(爆)
あとは、「グリーンドルフィン」とか、「サマータイム」とか、、。
、、、って、結局、楽器が変わっても吹く曲はほぼ同じという結果。
当たり前といえば当たり前だけど、、。(笑)
やっぱり好きな曲は好きだし、それに好きな曲は何度吹いても楽しいし、それに好きな曲はメロディをよく覚えているので吹きやすい。
ただ、当然、楽器が違うと譜面の吹くキーが違う~。
それが意外と楽しいと思うから不思議。
、、、ということで、今、マイブームは、なぜか「サマータイム」!!
アルトではちょっと吹きずらいけど、なぜかフルートとソプラノは大丈夫。
ちなみにお気に入りのキーは「Dm」(、、、って、なぜかこの曲、いろんなキーで演奏される曲みたいで、、。笑)
それで今、NHK教育の趣味悠々という番組で、ジャズピアノ入門の番組をやっていて、今週の水曜日(28日)が最終回なんだけど、曲は「サマータイム」をやる予定で、密かに楽しみにしている。
で、テキストには模範演奏とカラオケが付いているので、それを聴きながら「サマータイム」とか「枯葉」と吹いて遊んだりしているけど、やっぱり、一流のプロの伴奏は、ほんとに自分も上手くなった感じがすると思えるCDはさすがかも。
私はやっぱりジャズが好き!
最近、本当にそう感じる今日この頃でした~。
それで練習時間は30分から60分と短いけど、、。(笑)
まずメインのアルトは課題曲が多く、レッスンとビックバンドのレパートリーを練習しないといけないので、おのずとやらない宿命になっていて、。
それでも練習の最初は、10分から20分のソノリテのロングトーンとメジャースケール12キーは必ずやらないと、吹くコンディションが整わないと感じていたり、、。
逆に言うと、それだけやればその後に曲はなんでも調子よく吹けるので、最初に3、40分ウォームアップすればいいのだから、楽といえば楽。
そのあとは各課題曲の練習ばかり。
でも最後は、やっぱりセッション用の曲も練習したくなり、「枯葉」とか吹いてしまう~。(笑)
それからフルートとカーブドソプラノの場合。
フルートはレッスンでクラシックの教則本をやっているので、基礎練習はそれが中心。
で、曲も最初はクラシックをやるつもりでバッハとか、簡単な曲を練習していたけど、、、やっぱり難しい。それなので、最近はあまり練習しなくなってしまった。(汗)
それで代りに練習しているのは、やっぱりジャズのスタンダード曲。
結局、フルートもセッションで吹きたいと思っているから、。(おぃ!)
それで練習しているのは、、、やっぱり「枯葉」!!、、、と言いたいけど、キーが「Gm」とちょっと難しいので、もっと簡単に吹けそうな、「サマータイム」とか「イパネマの娘」とか練習している。
そしてカーブドソプラノも、、、こちらはレッスンも無いし、バンドで吹く予定もないので、もっぱらセッション用なので、曲はすべてジャズのスタンダード曲を練習している。
それで練習している曲は、、、やっぱり「枯葉」!!、、、だったり~。(爆)
あとは、「グリーンドルフィン」とか、「サマータイム」とか、、。
、、、って、結局、楽器が変わっても吹く曲はほぼ同じという結果。
当たり前といえば当たり前だけど、、。(笑)
やっぱり好きな曲は好きだし、それに好きな曲は何度吹いても楽しいし、それに好きな曲はメロディをよく覚えているので吹きやすい。
ただ、当然、楽器が違うと譜面の吹くキーが違う~。
それが意外と楽しいと思うから不思議。
、、、ということで、今、マイブームは、なぜか「サマータイム」!!
アルトではちょっと吹きずらいけど、なぜかフルートとソプラノは大丈夫。
ちなみにお気に入りのキーは「Dm」(、、、って、なぜかこの曲、いろんなキーで演奏される曲みたいで、、。笑)
それで今、NHK教育の趣味悠々という番組で、ジャズピアノ入門の番組をやっていて、今週の水曜日(28日)が最終回なんだけど、曲は「サマータイム」をやる予定で、密かに楽しみにしている。
で、テキストには模範演奏とカラオケが付いているので、それを聴きながら「サマータイム」とか「枯葉」と吹いて遊んだりしているけど、やっぱり、一流のプロの伴奏は、ほんとに自分も上手くなった感じがすると思えるCDはさすがかも。
私はやっぱりジャズが好き!
最近、本当にそう感じる今日この頃でした~。
キーの違う楽器を3本も吹いて、たいへんだなぁと思ったりしますが、
>それが意外と楽しいと思うから不思議
私だったらきっと頭と指がこんがらがっちゃうんだろうなぁ
課題を仕上げるのも大事ですが、やっぱり好きな曲を演奏すると楽しいですよね。
おお~~!沢山吹いてますね。
アルトの課題だけで手一杯であります。
ピアノでコード弾けるようになれば、曲の解釈も深くなりますね。
こんにちは!
よく考えたら吹いている楽器、みんな見る譜面が違うんですが、なぜか音を出すと違和感がありません。
も、もしかして、それって音感が無い証拠だったり??(爆)
でも吹いている楽器は、どれも音色が好きなのですが、やっぱり好きな曲を吹くのが一番楽しいですね!
でもそんなに曲を知らないので、結局、どれも同じ曲を、、。(笑)
>nakapageさん
こんにちは!!
そうですね、ピアノでコード、。
うーん、手が小さいので、全部の音を弾けない可能性がありますが、とりあえず、指の届く程度で頑張ってみます~。(笑)
、、、といいつつ、指が不器用なのも見逃せないので、まず指先を自由に動かす練習が先かも?
それと私もアルトがメインなので、そっちの練習をたくさんします~。