今日もアルトの練習しました。
先週のレッスンで課題のエチュード曲が、1曲づつ合格したので、今度は次の曲の練習をしてます。
、、、とはいっても同時に3曲、それも全部新曲はつらい~。
でも、なんとか練習~。
それでまずエチュードの最初の難関は、まず譜面の音符を読んで、それを指に覚えこませること。もちろんどの曲も音源(もしくは先生の模範演奏、)があるので、音を聴いてそれも覚えて、歌ったり~。(笑)
それでフレーズなんだけど、、、もうどれも指が動かなくて、悪戦苦闘。
で、考えた挙句、練習方法として、「急がば回れ~」ということで、フレーズ練習としてメトロノームのテンポを=80にセットして、それを聴きながら~、フレーズ練習をすることにした。
それでエチュードのフレーズをひとつづつ、もしくは一拍二拍づつ、、、と細かく分解して、指に動きを馴染ませるようにひたすら吹くという方法で練習~。
かなり集中力がいるけど、効果は望めそう、、、。
、、、ということで、続きは明日書きます。(笑)
先週のレッスンで課題のエチュード曲が、1曲づつ合格したので、今度は次の曲の練習をしてます。
、、、とはいっても同時に3曲、それも全部新曲はつらい~。
でも、なんとか練習~。
それでまずエチュードの最初の難関は、まず譜面の音符を読んで、それを指に覚えこませること。もちろんどの曲も音源(もしくは先生の模範演奏、)があるので、音を聴いてそれも覚えて、歌ったり~。(笑)
それでフレーズなんだけど、、、もうどれも指が動かなくて、悪戦苦闘。
で、考えた挙句、練習方法として、「急がば回れ~」ということで、フレーズ練習としてメトロノームのテンポを=80にセットして、それを聴きながら~、フレーズ練習をすることにした。
それでエチュードのフレーズをひとつづつ、もしくは一拍二拍づつ、、、と細かく分解して、指に動きを馴染ませるようにひたすら吹くという方法で練習~。
かなり集中力がいるけど、効果は望めそう、、、。
、、、ということで、続きは明日書きます。(笑)
新曲に入ったら
ザックリとでも早く完成した形に近づきたい性格なんですが(笑)
でも、これをやっていは躓く所はいつまでたっても躓き
間違う箇所もいつも一緒、と言うのを最近気付きまして(遅っ)
私もキャットてぃるさんのように
「急がば回れ~」でワンフレーズずつ、ゆっくりと指を確認しながら練習する方法に変えました~
そうですね。私も今まで新しい曲はまず骨格を覚えて、それから全体的に吹き慣らすように吹いて、少しづつ覚えていったのですが、、、。
でも最近やっている曲だと情報量が多すぎて、それだと覚えるのに凄い時間が掛かるのです。
それで出来ないフレーズのフレーズの部分練習のやり方は、2ヶ月位前にレッスンで先生に教えてもらったのが基盤になっています。とにかく可能な限り細分化して指を慣らすのが良いようで、、。(笑)
あとは、anneさんみたいに歌えたら、きっともっと早く吹けるようになるともくろんでいます。
私もanneさんみたいに素早く曲を習得したいです。