キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

参考にしているジャズ理論書

2009年03月27日 17時47分53秒 | サックス練習
最近、やっとジャズの理論も勉強を始めたけど、、。

一応、参考書ということで、
今、ジャズのアドリヴの練習のために読んでいる
ジャズ理論書と教則本は以下のとおり。

1.「至高のジャズ・サックス・アドリヴ・テクニック」by 河原塚ユウジ
2.「ツー・ファイヴ・ジャズ・ライン」by フレッド・リップシアス
3.「インプロヴィゼイションの理論と実践」by 宮本大路
4.「インプロヴィゼイションのためのトレーニング」by 宮本大路
5.「ジャズ理論講座 初級編」by 小山大宣
6.「ジャズ理論講座 中・上級編」by 小山大宣
7.「Vol.3 2-5-1 PROGRESSION」by ジェイミー

たぶん、他にもジャズの理論書や、
アドリヴの為の教則本はたくさんあるみたいだけど。
とりあえず、この7冊くらいで足りるような気がしている。
で、もちろん全部はまだ読んでいないし、練習もまだ、、。
でも必要に応じて、調べたり、練習するのに良いような気がしている。

それで、一応、レベルとしては、1.と3.と5.が初級者向き。
残りが中級者以上らしい。
でも一部の内容だけを練習するなら、どれでも同じ。
さらによく読むと同じことが書いてあるけど、
それって、要は、理解するための手引書の手段だったりするので、
逆にいろんな切り口で書いてあると、いろんな発見があって面白い気がした。

その中でも、一番難しいのが、4.と7.で、もしかしたら2.もそうだけど、
どれもアドリヴをやるためのフレーズを練習するためのもの。

はっきりいって、私はこれからやるつもりなんだけど、、、。
よくよく考えたら~、その前の準備段階での練習も滞っているので悩みも多い。
でも諦めず、「ジャズのカッコ良いアドリヴ」が、とれるようになるために、
これから練習頑張りたいと思った。

、、、って、本は増えるよ~!どこまでも。(笑)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 113回目のレッスン<ソプラノ... | トップ | 3週間ぶりのフルート »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか読めないものですよね (るなそる)
2009-03-28 08:24:23
…うちにも何冊も本がありますが…理論の本を読むのはいつも後回し…いかんですよね
でも読んでいると眠くなっちゃうのです。
1日48時間くらい欲しいでっす。
あーあ…
返信する
ほんとほんと~ (キャットてぃる)
2009-03-28 11:45:51
>るなそるさん

ジャズやサックス関係の書籍って多いですよね~。
私は逆に理論書は、読むと分からないことばかりで、読み始めると気になって眠れなくなってしまいます。(汗)

>1日48時間くらい欲しいでっす。

私は1日26時間くらい欲しいです。(って、半端?
返信する