LOS ANGELES FLIGHT DIARY

愛機ビーチクラフトボナンザで南カリフォルニアの空を駆ける日本人飛行機乗りの日記。

フライトログ:Mooneyを駆ってGrummanのパーツを取りにいく

2009-05-31 | Flight Log (機長)
Grumman AA1の購入手続きも済み、Santa Monica Airportにも無事駐機、自分の名前での仮登録書も機体に掲示し、一段落といったところだ。ただ、メンテナンスマニュアルなどを含め、El Monte Airportにある前のオーナーのハンガーに眠っているものも多い。オイルは1クオーツボトルが20本入った箱が2箱もあり、これも譲り受けることになっていた。Grummanのパーツを取りに . . . 本文を読む

フライトログ:Mooneyの機動力を活かし、大忙しの飛行機移動

2009-05-29 | Flight Log (機長)
いつものようにグライダー仲間に会うために、休日の午後California Cityに向かうことにした。Termina Area ForecastではMojaveやGeneral Foxの周辺で20kt以上のGustが吹くとのことで、もしかしたらWave Conditionになるかと思っていた。Torrace Airportの真上にはMarine Layerがあり、Ceilingは低い。VFRで離陸 . . . 本文を読む

フライトログ:Grumman AA1で雲の上へ

2009-05-27 | Flight Log (機長)
マリンレイヤーが出てきた夕暮れ時のSanta Monica Airport。仮に完全なOvercastとなっても雲の高さはVOR ApproachのMinimumより全然高く、特に心配せずに帰還できる。さっそくGrumman AA1に乗り込む。キャノピーを開けて座席に座り、シートベルトを締めてからキャノピーを閉じる一連の操作がGrummanに乗っているなということを感じさせる。スタートボタンを押し . . . 本文を読む

フライトログ:Grummanで夕焼け空の散歩

2009-05-26 | Flight Log (機長)
今日はある意味初めてSanta Monica Airport(SMO)を拠点としたフライトとなる。今までSanta Monica Airportには何度も来ているが、基本的にベース空港はTorrance Airport(TOA)だった。もう何年もTorranceがベースだったので、なんだかSanta Monica Airportが自分のベースと言ってもピンと来ない。 Santa Monica A . . . 本文を読む

まるで紅の豚、木製の水陸両用機

2009-05-24 | 航空関連エッセイ
トーランス空港(Torrance Airport / TOA)を散策していると、まるで紅の豚、ポルコロッソの愛機サボイアのような機体に遭遇した。VOLMER VJ-22という水上機で、1968年生の機体。エンジンはLycoming290を主翼の上に搭載、いわゆる”Push式”にエンジンが配置してあり、プロペラはエンジンの後ろ側にくる。何故プロペラがエンジン後ろに来るのかとい . . . 本文を読む

二人乗り小型飛行機、Grumman AA1を衝動買いしてしまった:最終話

2009-05-22 | Flight Log (機長)
Pre-purchase Inspectionの為に機体を預けていた信頼できるメカニックから連絡があり、非常に良く整備されてきた機体だということが分った。機体内部のアルミパネルの錆も決定的なものはなく、海に接したここ南カリフォルニアにある機体にしては良い程度だとのこと。3年前に機体内部の大規模防錆処理をしていることも分った。ハーネスやホース類などFAAの認定部品を使わないで安価な修理をする悪質な整 . . . 本文を読む

二人乗り小型飛行機、Grumman AA1を衝動買いしてしまった:第三話 フェリーフライト

2009-05-21 | Flight Log (機長)
週末の午後、El Monte AirportからTorrance AirportまでGrumman AA1をフェリーフライトするつもりでいた。ところが、ロサンゼルスの空は全体に曇っており、初めて操縦する二人乗りの小型機でIFRというのは賢明じゃない。ここは雲が晴れるのを待った。とりあえずIFR Birdとして信頼のおけるMooneyでTorrance AirportからEl Monte Airpo . . . 本文を読む

二人乗り小型飛行機、Grumman AA1を衝動買いしてしまった:第二話 訓練編

2009-05-20 | Flight Log (飛行訓練)
第一話からの続きだが、オーナーパイロットからGrumman AA1を購入することになり、そのオーナーは飛行機を飛ばせる体調ではない。なんとか自分でGrummanを飛ばさないといけないが、一番問題になるのが保険。さっそく購入するその機体が現在契約している保険会社に電話を入れてみた。アメリカの保険会社とは思えないほどの親切な対応ぶりで、こちらの状況を理解してくれた。私のFAAライセンスの種類、ライセン . . . 本文を読む

二人乗り小型飛行機、Grumman AA1を衝動買いしてしまった:第一話

2009-05-19 | 航空関連エッセイ
飛行機を通じて知り合ったOさんからメールと電話で連絡があった。”Grumman AA1の良い出物がある!”とのことだった。こういうつながりを通じての情報は貴重で、ブローカーやオンラインで飛行機を探すのよりも信頼に足ることが多い。条件も価格の魅力的だったので、すぐにOさんと連絡を取り合い、詳細を得ることにした。18年間も同じオーナーが所有してきた機体で、最近は健康上の理由で空 . . . 本文を読む

フライトログ(動画):Multi-engine機で強風の砂漠からロサンゼルスへ帰還

2009-05-14 | Flight Log (機長)
California Cityから帰還することになった。Beechcraft Duchess BE76に乗り込み出発の準備。まず、Mountain Waveの影響で空港周りには1000fpmを越えるようなSinkがあることを把握していたので、早々にCruise Climbに切り替える飛び方は賢くない。離陸後はVyで飛び続けるつもりでいた。またWind Sockは真横を向き、完全に25ー30ktの風 . . . 本文を読む

またMountain Waveの中をグライダーで飛んできた(動画)

2009-05-12 | Flight Log (飛行訓練)
双発機(Multi-engine Airplane)Beechcraft Duchess BE76で強風のCalifornia City Airportまで乗り入れた。Mountain Waveのコンディションで、せっかくなので1時間くらいのグライダー同乗となった。一緒に飛ぶのは強者Soaring Pilot、Glider CFI、Mountain Waveで一緒に飛んでもらうと勉強になることが多 . . . 本文を読む

フライトログ(動画):Multi-engineの機体で強風の砂漠までクロカンフライト

2009-05-07 | Flight Log (機長)
強風が吹くMountain Wave ConditionのCalifornia City AirportまでBeechcraft Duchess(BE76)を駆って乗り込んできた。プリフライトを終えて機体に乗り込む。空の様子はLow CeilingでIFRでの離陸となる。砂漠の方はMountain Waveが出るような強風で、点々とするRotor CloudsやLenticular Clouds以 . . . 本文を読む

フライトログ:ローカルフライトをしながら色々と実験している

2009-05-05 | Flight Log (機長)
なんでもないローカルフライトだが、この日はちょっとしたデータ取りを開始した。Mooney M20Cという機体にこだわりをもってきたつもりだが、Mooney Ownersの集まりなどで色々と情報収集をすると、自分にはまだ未知の領域が沢山ある。単純にまっすぐ飛行機を飛ばすというだけでも、オーナーそれぞれ色々な意見があるようだ。ちょっとテクニカルでマニアックな話しになるが、下記がその様々な意見の一部。 . . . 本文を読む

Borrego Valleyで見かけたCessna195

2009-05-03 | 航空関連エッセイ
アクロバット用の機体が並ぶなか、星形エンジンを搭載した比較的大型の高翼機がタクシーしてきた。Cessna195だったが、これがなんともレトロで格好よい雰囲気を漂わしていた。戦後すぐの時代のセスナの高性能機、240-300馬力のエンジンを搭載し、4人乗りで巡航速度はTrue Air Speedで150ktくらいらしい。1940年代後半から1950年代前半の機体なので、当時にしては超高性能な4人乗りG . . . 本文を読む

純粋に格好いいアクロ機

2009-05-01 | 航空関連エッセイ
Borrego Valley AirportのAerobatic競技会の会場にMooneyで乗り入れた。ずらりと並んだAerobatic Aircraft達はとても華やかで、通常のランプにTourer達が駐機しているのとは色使いも雰囲気も異なる。 そんな中でも異彩を放っていたのがSbach342(N142WP)。ノーズ形状が独特の形をしており、人目みだだけで格好いい!!と思わせる面構え。エンジン . . . 本文を読む