LOS ANGELES FLIGHT DIARY

愛機ビーチクラフトボナンザで南カリフォルニアの空を駆ける日本人飛行機乗りの日記。

フライトログ:週末のクロカン飛行 パート1 Camarillo Airportまで

2007-02-06 | Flight Log (機長)
この日は2週間ぶりの飛行となった。これだけのペースで飛んでいると、2週間も飛行機から離れると落ち着かない感じがする。しかも使用する機体は懐かしのN433FRというテールナンバーのCessna172Pだ。この機体に乗るのは半年ぶりだ。エンジンオーバーホールなどの大規模メンテナンスでハンガー入りの日々だった。

エンジン始動してタクシーを開始すると、相変わらず電圧計が過充電を示唆する表示。N433FRの昔からの悪い癖というか計器故障が直っていない。皆気にしないのかな?と不思議に思ってしまう。発電機スイッチをオフにして電源供給をバッテリーのみにして様子をみると、電圧計がプラスマイナスゼロより少し上の位置に安定し、そこでLow Voltageの警告が出る。これ以外にも色々とトラブルシュートしたが、電圧計の故障だろうと思った。これが初めて訪れるFBOで初めて乗る機体だったとしたら、間違いなく離陸すらしなかっただろう。

Right 270 DepartureにてTorrance(TOA)を離陸した。1600ft以上になったら右ターンを開始しろと指示があったが、いままでそんなことを言われたことはなかった。ちなみにAir Traffice Control(ATC)の無線の声は話し好きのおじさんだった。この時はちょっとばかり暇だからわかりきったようなことも話しかけたかったんだろう。TOA 1600ft上空を上昇しながら南へ進み、Palos Verdesの上空で3500ftくらいまで高度を稼いだ。そしてそのまま180ターンして4500ftまで上昇、Santa Monica VOR 132度をトラッキングしてSquawk 1201、ライト全部点灯、128.55でポジションレポートといういつものパターンでSpecial Flight Rule Corridorを無事に通過。

Los Angeles International Airport (LAX)Class B Airspaceを出た後、Marina Del Ray上空でSocal Approach 125.2Hzを呼び出すが、トラフィックアドバイザリーは無理との一言で片付けられてしまった。かなり忙しいようだ。今回の目的地はCamarillo Airport (CMA)だ。TOAからだとOxnard Airport (OXR)まで飛ばないとクロカンにならず(クロカン飛行は最低1レグ50nm以上の距離を飛ばなければならない)、OXRより手前にあるCMAはいつも上空を通過するだけだった。今回はTOA-CMA-LGBというコースを取る事でCMA-LGBの区間で50nmを確保し、ぎりぎりクロカン飛行にするという計画。つまり、Special Flight RuleでLAXを通過したら、CMAまでは20nmあるかどうかという距離。どうしてもSocalが忙しいならばアドバイザリーなしでも仕方が無い。 GPSでエアスペースを確認、海岸線を4500ftで飛行し続けた。もちろんSocal 125.2はモニターしている。Point DumeのあたりでCMA ATISを取ろうとするが山が邪魔して受信しない。そうこうしているとPoint MuguのRestricted area が近づいて来たので、進路をさらに北よりにとった。

山を越えてCMAが見えた所でCMAタワーを呼び出した。ところがかなり忙しいらしく、かなり意地の悪い返答。でも心を静めて再度コール、そうするとbase entryを指示され、2nm baseでポジションレポートしろとのこと。山越えの為に高度を維持し、Mugu, OXR, CMAのClass Dが重なるエアスペースの関係上、かなり急降下でCMAのClass Dを通過し、1000fpm以上のペースでトラフィックパタ-ンの高度まで降りて行った。空港まで3nm程度のところでCleared to landが出た。CMAの面白いのは滑走路の東側の延長線上にMusiumの展示機?と思われる機体が置いてあること。最初にそれを見た時には自分が着陸する前に大型機か何かが1機飛び立つのか??と思ってスペーシングを考えようかと思ったくらいだ。ちょっと紛らわしい。そうこうしているうちにshort final、無事に着陸して給油スポットで燃料とオイルのチェックをした。

これでCMAも制覇。こうやって行った事がないという空港をどんどん無くしていきたいと思う。

Camarillo Airport (CMA)に着陸する動画。
http://www.youtube.com/watch?v=NoxRCQoeCs4

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。