■最初にコーヒー関係の本を一通り買って読んで、フルイにかけ信頼出来る著者は2人だけと思いました。行間を読めば今もそうなります。さて、どんな世界でも素人は、100年やっても素人だということの裏返し、プロは焙煎機買ったその日からプロです。言い訳は出来ません。だから最初にフジローヤルの1キロと3キロを「直火」と「半熱風」それぞれで購入した結果、これでほとんど見えました。「騙しどころ」も見えました。ここか . . . 本文を読む
■ 古い文献や名所図絵によりますと。焼ハマグリの名物は今で言う朝日町から幾つかの河口近くの富田・冨洲原町あたりのようです。この辺りは昭和40年代までは海水浴場として賑わってました。今は四日市競輪場があります。■ 実際、東海道の旅人は、桑名の七里の渡しから今もかすかに残る東海道で京都まで行くわけですから、現在の桑名市で言えば、やはり国道一号線にやや沿ったルートです。焼ハマグリは町屋川を越え、先に述べ . . . 本文を読む