goo blog サービス終了のお知らせ 

【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市多度町香取482-1:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン講座:電話0594-48-5200

【重要】R-101 フジローヤル 調整法 2

2017-06-30 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
-------------------そして【フジローヤル R-103、R-105】に繋がる旅。同じ設計思想で、同じ構造の上記の上級機種にも、コーヒー焙煎に関する諸々の事は全て当て嵌まります。当然そうでなければなりません。が、基本能力(蓄熱量・火力)が高い分、使用者はR-101ほどシビアな操作は要求されません。だから、コーヒー焙煎の入門としては、R-101ですべきだと私個人は思います。R-101で . . . 本文を読む

【重要】R-101 フジローヤル 調整法

2017-06-25 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
  https://www.youtube.com/watch?v=F-Fkpe3Z9Cc ------------------------------  【ご注意】 1、 最初に断っておきますが、「排気ダンパー」を弄るような焙煎をされる方は読む意味はありません。また読んでも理解できません。「中点」なんて言ってる人も絶対に無理です。 このブログでは、フジローヤルで世 . . . 本文を読む

ノズル改造は自分でやれ!失敗して、それが5倍勉強になる。

2017-06-06 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
全部、自分の責任で、失敗覚悟で、何度も挑戦しなければ判らない。それが普通。 そんなものは職人芸でもなんでもない。 ---------------------------------------- 平均3個はノズルを買います。「大き過ぎ」「少し大きい」「予備」 結局、その失敗から何かを学ぶのです。 バイクの並列4気筒のキャブレターのメインジェット交換して番手を選ぶよりは、数十倍簡単です。 . . . 本文を読む

新製品:R-101 用 タマランゾー

2017-04-15 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
  R-101の本体内部、吹き溜まりの部分に、防止金具を装着しました。 皆さん、ご存知だと思いますが、ここにチャフが溜まっても、それが一定量を越えて増加すことはありませんので、そのまま使い続ければよいです。 まあ、大したことではありません。 基本的に、ココを掃除する意味はありません。開ければ掃除しますが、その時に面倒だという方向けの商品です。 本日より再テストです。 置く . . . 本文を読む

日々、小改造のオススメ

2017-04-08 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
焙煎器を自分で使い易く改造することは簡単です。背の高い人は高い台があれば疲れないが、無いと大変疲れます。それが毎日ですから仕事がつまらなくなります。自分のマシンに仕上げてゆく。マン・マシンといいます。 焙煎屋さんに行けば、その使ってる焙煎機のある部分を見れば、「この人は出来ないな」と即判ります。 一瞬で判ります。どんな偉そうなことを言われても、「それじゃダメでしょう」と思います。 単純なこと . . . 本文を読む

R-101 メインファンの掃除

2017-04-02 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
1ヶ月ぶりの掃除です。 これでも、当店はPWCですから、汚れは少ない方だと思います。 送風能力は落ちています。     上が、 標準の単相100Vのモーター。 下が、三相200Vのモーター これをインバーターを介して120HZまで上げることが出来ます。4極よりも2極の方が回転は上がります。 冷却は「あっ」いう間に終わります。現在、考えられる利点はそれだけ . . . 本文を読む

新型(現行)フジローヤル R-101 温度計 小数点以下を消す

2017-03-03 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
フジローヤル R-101 温度計  鬱陶しい 小数点以下 表示を消すコマンドの紹介です。   --------------------------------------------------------- 鬱陶しい小数点以下の表示を消す方法が判りました。  以下参考にして下さい。 操作盤(温度計)の操作です。     ①  左の 【SET】ボタンを . . . 本文を読む

R-101におけるインバーター装置の考察

2016-11-24 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
風力を増大、可変させる装置について・・ FUJIーROYAL R-101 旧型の改造について   多くの方が、「現行型のメインノズル」の交換だけで対処されているようですが、実はその通りで良いと、現時点では私は思います。 そもそも、関東地方(50HZ)で本格的な焙煎をやったことがないので、どれだけ影響があるのか判らないことが出発点です。 それは、つまり、インバーターで各周波数で駆 . . . 本文を読む

バーナー増設なんて全く意味判りません。

2016-11-20 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
フジローヤル R-101の改造について ------------------------------------------- R-101の改造「旧旧タイプ」続きです。■ノーマルからノズルを外して、少し口径を拡げたつもりが、ちょっと行き過ぎたようで(笑)、500gならばガス圧0、3で最後までOKでした。(笑) だから、 よく記事になってるバーナー増設なんて意味は無いです。アレは何も . . . 本文を読む

旧型機の改造に着手するの巻

2016-10-28 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
UP TO DATE な 焙煎機に改良します。 ここ「ホッパー下」にあったセンサーを現行型の位置に移動、センサー自体も別物に。(写真の通り、移設済) あれこれ言う奴は最新型を持ってないのに、あれこれ言う。(笑) 結局、何1つ判ってないのです。最新型の性能も知らないわけで、、まずはガスのノズルを変更です。①(穴を大きく)その他諸々の仕様を変更します。旧タイプオリジナルでは、残念ながら現代の . . . 本文を読む

R-101用 部品の新発売

2016-10-22 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
キレイなアルミ製のフタです。 R-101 のディスプレイには抜群の美しさを演出します。 価格2800円 (税金・送料別)   旧型のR-101にも「イイ感じ」です。 落としフタじゃないから、操作が楽になります。       ダクト(煙突)掃除用のブラシ ブラシ & 柄(90cm)1本のセットです。 R-101なら、これで充分です。 . . . 本文を読む

R-101について

2016-05-12 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
R-101最新機についての考察 実は関東地区、関西地区の区別なく、ノーマルではボトム落ちが250gでは難しいです。今現在、その原因は不明です。メーカーサイドで把握しているか、否かも不明。(聞いてません) 対処方法はお伝えします。それで充分乗り切れますが、その対処装置も開発中です。 対処方法は沢山あります。 より良いものを取捨選択してゆきます。 常に現在進行形です。 現在完了進行形です。h . . . 本文を読む

R-101に限らず関東で風力を戻すには、、

2016-05-06 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
この商品は残念ながらメーカー廃盤になってます。以前も書いてますが、これが一番最適な方法です。この手の装置は壊れやすいので中古を買う訳にもいけません。私のコレは壁を壊さないと応急の接続も出来ないので、そうは簡単には外すことは難しいです。 ******************************三菱電機 FREQROL FS型番 FR FS 0-8************************ . . . 本文を読む

R-101を関東で使う為に・・・ドラム回転速度

2016-05-04 | ◆フジローヤル R-101 販売価格
副題:関東では何故250gで上手くボトム落ちしないのか? これは原因ではありませんでした。 R-101の標準仕様は、多分下記だと思います。 **************************************** 標準プーリーが  鍋屋バイテック(NBK) 型番:6-M-1 152.4mm ベルトも定番の 三ツ星ベルト M-33  VベルトM形 *********** . . . 本文を読む