goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

眼科検診の結果

2012-07-31 13:37:50 | Weblog
   <昨日の眼科検診の結果>
 仙台医療センターに着いたのは12時20分前。
 夏休みの月曜日ということもあり、子ども連れの家族であふれていた。

 名前を呼ばれたのは2時を10分過ぎたあたり。
 先ずは視力検査。
 横で見ていると、前回(4月)よりずっとよさそう・・・右目も。

 終わると、更に廊下で30分くらい待たされ担当医の診察。
 「両眼とも1.0です。どこか不都合なところは?」
 の問いに「歩き出すと良く見えなくて怖くなります」と妻。

 「視野は狭くなっていないかしら」と言いながら、明かりを取り出し検査。
 しかし妻は見えると応える。
 医師は首をかしげ、次回は視野検査をすることになった。
 次回は11月26日(月)14:00~に。

 帰りに、事故直後入院していた脳外科病棟に行ってみる。
 廊下を歩いていると、通りすがりの看護師さんに「〇〇さん?」と見つかり、たちまち4・5人に囲まれ再会を喜んでもらっていた。(本人は期間の3分の1近くは意識不明だったのだから記憶にない)

 4月のときもそうだった。
 リハビリのつもりで連れて行ったのが、思わぬ歓迎を受けることになったのだった。
 3ヶ月とちょっとしかいなかったのに、よく覚えておいてもらえるものだと感心。そして感謝!