goo blog サービス終了のお知らせ 

もっこす亭の生きざま日誌

 「自然と人・人と人」の“いいかげん・いいあんばい”な生き方を求めています。

目が回る一日

2012-07-14 23:59:17 | Weblog
  午前中、町長の「出前講座」なるものへタカと出かける。
 タカは一人で留守番させるわけにいかず連れて行った。

 主催したのは町長(議会)が進める「一目千本桜を上から見下ろせる橋をかける」ことに反対する町民の会。
 町長はパブリックコメントを応募したが、応募ゼロだったので町民から賛同を得た」と解釈すると。
更に「議会制民主主義にのっとって進めてきたので、裁判をうたれても絶対負けない」と力んだ。
 町長は何を言いたいのか?判断しかねた。まるで野田総理みたい・・・

 午後、妻の外出許可を取り、タカを施設に戻す。

 夕方、近所のばあちゃんの通夜の受付。(けいやく=隣組の助け合い組織)
 
 忙しい一日だった。
 あす13時から告別式。