読書日記☆こんな本読んでます

2004年1月からの記録です。
この頃積ん読が多くっていけません....

哄う合戦屋(文庫版)

2012-03-23 | 時代小説
哄う合戦屋 (双葉文庫)
北沢 秋
双葉社
『天文十八年(一五四九年)。甲斐の武田と越後の長尾に挟まれた中信濃。土豪が割拠する山峡の名もなき城に、天才軍師・石堂一徹が流れ着いた。一徹に担がれた領主の遠藤吉弘は、急速に勢力を広げる。しかし吉弘が一徹の心の奥底に潜むものに気がついたとき、歯車が狂いだす―乱世を生きる孤高の天才の愛惜を描き、全国の書店員が大絶賛した戦国エンターテインメントの新境地。 』


『奔る合戦屋』を読んだので、加筆修正されたという文庫版を読んでみる。

初めて読むように、のめり込み一気に読んだ。

さて、次作ではどう来るのか、非常に楽しみだ。



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫を食べちゃう本!? | TOP | 自由訳 イマジン  »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 時代小説