読書日記☆こんな本読んでます

2004年1月からの記録です。
この頃積ん読が多くっていけません....

四人組がいた。

2014-08-27 | その他小説
四人組がいた。
高村 薫
文藝春秋
『「高村薫、ユーモア小説に挑む」

この村では、何だって起きる――。
元村長、元助役、郵便局長、そしてキクエ小母さん。
古ダヌキのような四人の老人が関わると、
村の小さな騒動も、AKB48から少子高齢化まで縦横無尽。

儲け話と、食い物に目のない老人たちは、
集会所に集まっては、日がな一日茶飲み話を。
だがそこへ、事情を知ってか知らぬか、珍客がやって来る。
テレビクルーに、タヌキのアイドルユニット、元アイドルの出家、
はたまたキャベツは大行進。最後に、閻魔様まで!!

「ニッポンの偉大な田舎」を舞台にした、ブラックユーモアに満ちた奇想天外の十二編。
現代を、冷静かつ緻密に描写しつづけてきた著者が、
今の日本を、地方からユーモアとシニカルを交えて軽妙に描き出す。 』


高村薫さんがユーモア小説??
この時点で既に大きくバイヤスがかかっている・・・

設定を飲み込むまでには時間がかかり・・・飲み込めてからは読みやすくはなりましたが、読み終えてほっと・・・。
ほっとするってどう?

ん~、これをユーモア小説っていわれてもなぁというのが率直な感想。
まぁ、風刺小説ですね。
言葉の使い方や正確さはさすがとは思いますが。
世情分析の一形態と思えばよいのでしょう。
こういう形の方が一般人に伝わりやすいと思われたのかな。


(舞台は群馬だと思うなぁ)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀翼のイカロス

2014-08-02 | その他小説
銀翼のイカロス
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社
『半沢直樹シリーズ第4弾、今度の相手は巨大権力!
新たな敵にも倍返し! !

頭取命令で経営再建中の帝国航空を任された半沢は、
500 億円もの債権放棄を求める再生タスクフォースと激突する。
政治家との対立、立ちはだかる宿敵、行内の派閥争い
――プライドを賭け戦う半沢に勝ち目はあるのか? 』


実相とどのくらい近いのか遠いのかはわからないけれど、面白かった。(日本航空がモデル)

登場人物がカリカチュライズされ過ぎだとの意見もあるかとは思うけれど、短時間で意図を示すにはこういうショートカットもいいんじゃないかと思う。

さて、次作が待ち遠しい。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろず占い処 陰陽屋猫たたり

2014-07-03 | その他小説
よろず占い処 陰陽屋猫たたり
天野頌子
ポプラ社
『傷心の妖狐高校生。沢崎瞬太の夏休みは今年も補習とともに始まった。まったくやる気の出ないなか、陰陽屋に持ち込まれたのはアラフォー女子の恋愛相談。冷たい対応の店主安部祥明に対して、やけに相談者に感情移入する瞬太だがその理由は…?また、行方をくらましていたバーテンダー葛城が帰ってきた。頼まれていた人捜しにも進展があり、化けギツネの仲間にぐっと近づいた瞬太たちなのだった。すっかりおなじみになった珍妙コンビの人気シリーズ第七弾! 』


1作目をジャケ買いしてからはや8作。
他愛ない物語なのだけど、なんか魅かれるものがあるのだなぁ。
妖狐、かわいい。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔦重の教え

2014-04-16 | その他小説
蔦重の教え
車浮代
飛鳥新社
『55歳、依願退職願いを強要された人生がけっぷちのサラリーマン、武村竹男(タケ)がお稲荷さんの怒りを買い、タイムスリップして転がり込んだのは、「写楽」や「歌麿」を生み育てた江戸時代の出版界の風雲児、蔦屋重三郎(蔦重)のところだった!23歳の青年に若返った状態で蔦重に拾われたタケは、時代の寵児となる絵師たちと親交を重ねながら、蔦重に叱咤激励され、ものづくり、商売、ひいては人生の極意を学んでいく。彼の言う「成功の本質」とは必ずしも口当たりの良いものだけではないけれど、なぜか心に引っかかるものばかりで―。江戸時代に一世を風靡した破天荒プロデューサーから生き方と商売の極意を学ぶ、時空を超えた実用エンタテインメント小説! 』


蔦重とあるので、飛び付いたのだが。
これまで蔦重とか浮世絵とか興味がなかったという人にはわかりやすい紹介としていいのではないかしら。
なにせ、現代からタイムスリップして蔦重に拾われたという人が主人公なのだから。
「写楽」の正体については、またぞろ別説を唱えている。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円卓

2013-10-15 | その他小説
円卓 (文春文庫)
西 加奈子
文藝春秋
『公団住宅で三つ子の姉と、両親、祖父母に愛されて暮らす「こっこ」こと渦原琴子は、口が悪く、偏屈で硬派な、孤独に憧れる小学三年生。こっこの日常は、不満と問題と驚きと発見に満ちている。世間の価値観に立ち止まり、悩み考え成長する姿を、活きのいい言葉でユーモラスに温かく描く。光溢れる感動傑作。 』


芦田愛菜主演で映画化するということで読んでみた。
万城目のかのこちゃんと似た雰囲気を感じた。
本書の琴子ちゃんは小3。
山らしい山もなく、オチらしいオチもない・・・こういう小説を楽しむのは私には難しいのだなぁと改めて思う。

しかし、愛菜ちゃんならこれを演技で表すことができるのだろうか。
どうエピソードを取捨選択して、シナリオ化するのだろう。
観てみたいものだ。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスジェネの逆襲

2013-09-23 | その他小説
ロスジェネの逆襲
池井戸 潤
ダイヤモンド社
『ときは2004年。銀行の系列子会社東京セントラル証券の業績は鳴かず飛ばず。そこにIT企業の雄、電脳雑伎集団社長から、ライバルの東京スパイラルを買収したいと相談を受ける。アドバイザーの座に就けば、巨額の手数料が転がり込んでくるビッグチャンスだ。ところが、そこに親会社である東京中央銀行から理不尽な横槍が入る。責任を問われて窮地に陥った主人公の半沢直樹は、部下の森山雅弘とともに、周囲をアッといわせる秘策に出た―。直木賞作家による、企業を舞台にしたエンタテインメント小説の傑作! 』


一大ブームになっている半沢直樹である。
たまたま昨夜の最終回を見てしまって、続きが気になり①②を読んでいないのに③の本書。

必ず倍返ししてくれる期待を裏切らないことがこのシリーズのミソ。
細かいことを言えば難はあるのでしょうけれど、エンタテインメントにそんなもの要ります?
少々リアリティにムリがあろうと水戸黄門の印籠に間違いはなく、スカッとカタルシスを得られていいのだなぁ。

④が連載中なのだそうだけれど、連載で読むってかなり我慢強いお方かなぁと余所事だけれど思ってしまう・・・。
一気読みに限ります。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナシはつきぬ! 笑酔亭梅寿謎解噺 5

2013-08-29 | その他小説
ハナシはつきぬ! 笑酔亭梅寿謎解噺 5
田中 啓文
集英社
『年季が明けて師匠・梅寿から独立した竜二。テレビ番組で口にした一発ギャグで突然・売れっ子タレントに。事務所からは落語を禁じられ、竜二のストレスは爆発寸前だった―ツッパリ落語家&酔いどれ師匠、笑いと涙の青春落語ミステリー、波瀾万丈のクライマックス。』


いやあ、どないなるんか思たけど、大団円、よかったよぉ。
そやけど、これ、元元は謎解噺やったんやんねぇ。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政と源

2013-08-26 | その他小説
政と源
クリエーター情報なし
集英社
『簪職人の源二郎と元銀行員の国政は、ふたり合わせて146歳の幼なじみ。弟子の徹平と賑やかな生活をおくる源二郎と、男やもめの国政を中心にまき起こる、人情味豊かで心温まる事件の数々。
下町を舞台に繰り広げられる人情物語。三浦しをん、新境地! 』


「三匹のおっさん」を彷彿というよりパクリ?
先行する類似品がある場合、必ず元より優れていなければならないと思うのだけど。
深川の歴史とか風情とか、簪職人の仕事ぶりは面白かった。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボン玉ピストル大騒動

2013-07-01 | その他小説
シャボン玉ピストル大騒動 (創元推理文庫)
ポール・ギャリコ
東京創元社
『発明家を夢見る九歳半の少年ジュリアンは、自信作のシャボン玉ピストルの特許を取るため、こっそり家を出て単身ワシントン行きの夜行バスに乗り込んだ。だがそこにはヴェトナム帰還兵から陸軍大佐、KGBのスパイに殺人犯まで乗り合わせていた! 少年が旅路で出会うさまざまな人々と事件は、彼に何をもたらすのか? あたたかさと切なさが彩るロードノベルの名品、新訳決定版。解説=三橋暁』


ポール・ギャリコの1974年の作品。
古きアメリカの明るさ、性善説…そんなものに乗っかってる。
おとぎ話だと言ってしまうのは簡単なのだけど、こういう"お話"が通用する古き良きアメリカを懐かしく思う。
戻れないのだろうね、こういうアメリカには。って本題とは違ったか。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッさん

2013-06-11 | その他小説
ヤッさん (双葉文庫)
原 宏一
双葉社
『段ボール暮らしのタカオは見知らぬ中年男にたたき起こされた。「おめえ、それじゃ銀座でホームレスなんざ張っていけねえぞ」。訳もわからずついていくと、その男、通称ヤッさんは驚くべき食の達人で、築地市場と高級料理店を行き来して生活する、誇り高きホームレスだった。「旨い食いもんと人間が好きなこと」だけ確かな謎だらけのヤッさんは、時には料理人を叱り飛ばし、食の世界に起こるアツイ事件の解決に奔走する。やがて弟子入りしたタカオにも、成長を問われる試練が訪れるが…。愉快度バツグン、飛び出す啖呵も痛快なユーモア人情小説の決定版。 』


アイデアは面白く、途中も良かったのだけど、最後小さくまとめたなぁという印象。
フード業界についてのあれこれはふだん興味を持っていないだけに面白かった。

で、築地は移転することになったんでしたっけ?





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする