goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

手越祐也クンの似顔絵。「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」最終回「黒い太陽」最終回

2006-09-19 17:59:39 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


◎「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」最終回
最終回の感想としては、予想はしてたんですが、入れ墨が衝撃的。
90分ということで、やや間延びした気もしましたが
それは「別れを惜しむ」時間だったのかな。
あ、今回の似顔絵は、すいません(汗)
自分でも、こりゃ出していいもんか?と、連休中ずっと悩んでました(笑)

さて前々回、キモロン毛クンが、広田レオナさんの息子さんだった事も
驚いたんですが、他の生徒役の俳優さんも、調べてみると
面白いことが。。。

●若葉竜也(星野 陸生役)星野クン。
僕は知らなかったんですが、もう昔から有名人だったんですね。
プロフィールを調べると、
「1993年 兄・紫、市之丞と共に『チビ玉三兄弟』を名乗る。(当時4才) 」
とあるので、いわゆる旅一座の役者さん。
若葉竜也公式サイト
http://www.ryuya.net/
●佐藤貴広(伊吹 和馬役)
「星野クンはなぁ・・」で、お馴染みの子です。
「3年B組金八先生」第6(上戸彩)シリーズ出演。
見たような記憶があったのは、そのせいだったんですね。
●ホラン千秋(天堂 由加里役)
魔法戦隊マジレンジャーでは、悪役を演じてたそうですね。
トレカも発売されてて、ちょっとビックリ。
●佐藤千亜妃(奥本 雪乃役)
奥本さん可愛いって声は、よく見かけたんですが、
調べてみると、ホリプロ所属で、
第29回ホリプロタレントスカウトキャラバン グランプリ受賞。
・・にしては、ちょっと地味めな気も?
●入山法子(田中 ルミ役)
知らないのは僕だけだった?(汗)
調べてみると、CMでは、ダイハツ・タントカスタムに出演って
あの速水もこみちクンと出てるやつ?
あの女の子が、この子だったのかーーーーーー!?
ドラマでは、オーラ消しまくりでしたね。わからんもんです。
↓ダイハツのCMサイト
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/cm/tanto_custom/top_05.htm
●森廉(安原 正役)
今回調べてて、一番驚いたのは、この子。
クラスで一番の秀才の男の子。どこかで見た顔だとは思ってたんですが、
1997年「踊る大捜査線」(万引き少年役)とありました。
ん?こんな子いたっけ?と思いましたが、
1話の、ゲーセンでゲーム機壊して、青島に「子ども扱いするな。」と
言った子です(驚)こ、こんなに大きくなってたなんて(汗)
「お金がない」でも織田裕二さんの末弟役だったようです。

◎「黒い太陽」最終回
立花(永井大)が、「ミントキャンディ」の店長に上りつめるまでは
じっくりと描かれてましたが、店長を辞めてからは展開が早かったですね。
正直なところ、立花(永井大)と藤堂社長(伊原剛志)の対決こそ、
時間をかけてじっくり見たかったところです。
藤堂サイドのNo.1キャバクラ嬢・冬海(益子梨恵)を引き抜いたことで、
その対決が決着したというのは、言葉は違うかもしれませんが、
「運」というか「巡り合わせ」だったような気がします。
もちろんそれも商売においては、重要だと思いますが。
立花から離れていった、笑子(酒井若菜)、久美子(杏さゆり)の
「その後」も描かれてなかったので、続編期待しています。


田中聖クンのGIFアニメ。「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第9話

2006-09-10 06:13:11 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


もう10年も前の古い話なんですが、会社の後輩と
「今までで一番泣いた映画は何?」という話になったんです。
可笑しかったのは、僕と後輩とその映画が一緒だったこと。
その映画とは、「二代目はクリスチャン」(笑)
もうどんな物語だったのかは、忘れてしまいましたが、
主役の志穂美悦子さんが、争いに関係のない子どもたちを
かばってたシーンで、とにかく泣きまくったのは
強烈に憶えています。
マイ☆ボスの今回のラストと、最終回の予告を見ていたら
ふとその「二代目はクリスチャン」の事を、思い出してしまって。
じゃ、ドラマで一番泣いたのは?と聞かれると、
「3年B組金八先生」第2シリーズの、加藤優クンこと、
直江喜一の逮捕シーンでしょうか。
おお、確かあのシーンには、中島みゆきの「世情」が
流れていたではないか!
「二代目(跡目)」!「組」!「中島みゆき」!
ここにマイ☆ボスの原点があったのかー(笑)

話が横道にそれましたが、次週が最終回(90分スペシャル)
というだけあって、9話は、ちょっと駆け足気味ながら
内容の濃い、総まとめという感じでした。
真喜男(長瀬智也)の卒業試験の問題も、「放物線」
「肉食動物と草食動物の視野」「あはれ」「分数」
「1192」「目安箱」・・と、今までのおさらい的な問題が
出題されてましたね。
どこかの局の方が、「今期はあり得ない展開のドラマが受けてる。」
と分析された記事を見ましたが、確かにマイ☆ボスの展開は
あり得ない。ただそれは、見せる部分とお笑い(あり得ない)
要素のバランスがとれてこそ、だと思うんです。
今回、真喜男の「なあ黒井、カズ(田中聖)を高校に行かせろ。」の
件は、唐突だったけどかなりジーンときた。

そうそう田中聖クンは、日本テレビ秋クールの土9
「たったひとつの恋」の出演が発表されてましたね。

長瀬智也クンのGIFアニメ。「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第8話

2006-09-04 05:42:24 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


ドラマの中の主人公の誕生日なんて、ベタベタなエピソードだけど、
ついつい泣いてしまったじゃないですか(笑)
クラスがまとまったその象徴として、真喜男(長瀬智也)の誕生日の
サプライズパーティ、ベストなタイミングでした。
「あれ、なんで(ローソク)28本立ってんすか?」の、セリフにも
笑わせてもらった。

桜小路(手越祐也)の考察した、真喜男の謎。
★その1 体育の着時に、絶対にみんなと一緒に着替えない。
むむっ!もしかして真喜男の身体には、タトゥー?
それはそれで、生々しくてイヤですね。
何か別の理由であって欲しい。
★その2 ブランドものの財布を持ってるのに、
弟のミッキー(田中聖)は、高校に行かず、働いてること。
桜小路のブランド財布は、単にお金持ちだからって理由で
いいんですかね?何か、こっちも謎がありそうな気もするけど。
★その3 多分両思いだった、僕の幼馴染みをふったこと。
ん?アレはふったってことだったの?
桜小路(手越祐也)の綺麗なお姉さん(仁科仁美)も、
今回初登場でしたね。

そういえばこの前広島では、「ドラゴン桜」の再放送をしてたんですが
キモロン毛(広田雅裕)クン出てました(笑)
初回だけだったのかもしれないけど。
調べてみると、広田レオナさんの長男なんですね。
広田さんに、こんなに大きな息子さんがいたことも驚き。

今回は長瀬クンのGIFアニメを作ってみたんですが、ドラマの方も
顔芸炸裂してますね(笑)
視聴率が好調だから、演者もスタッフも乗ってる感じがします。
文化祭にも、「TOKEO LIVE "泥舟"」という
小ネタが隠れてたりしたし(笑)

田中聖・大杉漣さんの似顔絵。「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第5話「結婚できない男」第6話

2006-08-09 22:06:38 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


◎「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第5話
前回、牛がもっと効果的に使われるのかと思いましたが、
ツルゲーネフという名前から、「はつ恋」を気付かせるという
意味だけだったんですね。そこがちょっと消化不良でした。
そして嬉しい誤算(?)は、先週美味しいところを
全部持っていった、斧刺さりメイド(香椎由宇)姿が、
今週はたっぷりと堪能できたこと(笑)
しかも真鍋(田中聖)、黒井(大杉漣)が、その姿に驚くでもなく
普通に接してるのが余計に可笑しくて。
それにしても真喜男の父親(市村正親)も、黒井(大杉漣)も、
個人的に南(香椎由宇)が気に入ったようですね。
これは今後に、どのような影響を与えるんでしょう。
先週今週と、「はつ恋」の話で、ちょっと落ち着いた感じはありますが、
真鍋(田中聖)は、学園にやってくるのか?
梅村ひかり(新垣結衣)の5人兄弟、遅刻常習(遅刻ぎりぎり)の理由、
桜小路(手越祐也)の綺麗なお姉さん(は登場する?)、
水島(もたいまさこ)と榊喜一(市村正親)の関係なども、
後半に向けて、気になるところです。

◎「結婚できない男」第6話
今回のツボは、お好み焼き屋で、具材をかき混ぜる夏美(夏川結衣)
に対しての、桑野(阿部寛)の言葉、
「お聞きしますが、それはどういう主旨でかき混ぜてますか?」
そして桑野(阿部寛)のこだわりの迫力に負け、
お好み焼きを焼くことに自信をなくす、夏美(夏川結衣)。
しかしこだわって焼いたお好み焼きを前に、店のオーナーの
「いや(焼き方は)適当でいいんですよ。」の一言で、
玉砕される桑野。
主役の男女がいがみ合うというのは、ドラマでは珍しくありませんが、
桑野(阿部寛)と早坂(夏川結衣)のせめぎ合いは
言葉、表情どれをとってもホントに面白い。
見方によっては、桑野(阿部寛)は、ただの変わり者としか
見えなくもないんですが、仕事に対しては、ちゃんとポリシーがあり、
ぶれない。そこが、そんじょそこらの安っぽいドラマとは
違うところですよね。
仕事にもこだわるし、生活においてもこだわる。
お約束のビデオ屋、コンビニ店員さんとのやりとりなど、
真面目にこだわる男に、今週も苦笑の連続でした(笑)

長瀬智也クンの似顔絵。「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第4話「黒い太陽」第1話

2006-07-30 04:37:04 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


◎「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第4話
このドラマにひとつ文句がある。
エンディングテーマ「宙船(そらふね)」のCD発売遅すぎ。
8月23日発売って、焦らすにも程がある(笑)

●「徹底的に叩き直します!」「叩きのめすぅ!?」
 「叩き、な・お・す・よ!」
●「・・H・I・J・K・L・M・S」
 「ポテトじゃないのよ!」
他に強引なギャグもあったものの、女鉄仮面(香椎由宇)と
真喜男(長瀬智也)のやりとりは、相変わらずたまりません。
今回は「初恋」がテーマだっただけに、ちょっともやもやする
もどかしい展開ではありましたが、女鉄仮面(香椎由宇)の、
「斧突き刺さりメイド姿」が、全てを吹き飛ばしてくれました(笑)
あの発想はなかった。
女鉄仮面に、どんな仮装をやらせたら面白いか?と
知恵をしぼった裏側が、見て取れる気がしません?
スタッフ、真剣に考えたんだろうなぁ。
ただ真剣に考えたとしても、あのこんにゃくは、反則です(笑)
準備してる時、あんな切れ込みなかったぞ、おい。

今回の長瀬クンの似顔絵、このドラマを見てない人には
「長瀬智也クンの似顔絵」で、通用するんだろうか?(汗)

◎「黒い太陽」第1話
録画に失敗したので、繰り返し見れず、細かい部分は
わからないのですが、かなり面白かった。
予備知識なしで、ドラマを見るのもいいですね。
立花篤(永井大)は、家庭の事情で、歌舞伎町のキャバクラで
ホール係(黒服)として働くことになるが、
キャストと呼ばれるキャバクラ嬢は主役、黒服はその奴隷という、
この世界のルールに馴染めずに、キャストのいじめの対象に。
しかし立花(永井大)をいじめてた、キャスト・愛子(涼果りん)は、
社長(伊原剛志)の命令で、系列のイメクラに左遷される。
そして立花(永井大)は、研修と称され、社長にイメクラに
連れていかれ、個室へと。
その立花の個室に現れたのは、立花をいじめていた愛子(涼果りん)
だった・・この展開は、初回の掴みとしては強烈。
この他にも、かなり生々しい夜の世界のエピソードが出てきます。
派手さはないもののキャスティングは多彩で、今期のドラマの
ダークホース的な存在になりそうな予感。


錦戸亮クンの似顔絵。「アテンションプリーズ」

2006-04-28 02:31:09 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


初回よりは幾分落ち着いて見れました。
南海キャンディーズのしずちゃんも出なかったし(笑)
しずちゃんは、「GOOD LUCK!!」で言えば、ユンソナみたいな
スパイスだったんでしょうが、正直「しずちゃん」にしか
見えません。もう勘弁してください(汗)
いっそ美咲洋子(上戸彩)は、若村弥生(相武紗季)の
そば屋に下宿させて欲しかった。
そして近所に、中原翔太(錦戸亮)が住んでてくれると
さらにいい。
そのくらいのベタさは許しますから(笑)

制服の影響力や、仕事のやりがいのエピソードは、
少々強引(だって授業、サボらせちゃダメでしょ)では
ありましたが、こういう具体的なエピソードでの
主人公の内面の変化を、初回に少しは匂わせて欲しかった。
初回からの視聴率ダウンは、そこら辺の影響じゃないですかね。

それから今回「旭山動物園」という名前が出てきましたが、
フジ系で5月13日、「奇跡の動物園~旭山動物園物語~」
っていうスペシャルドラマが放送されるんですね。
日本最北の小さな動物園が、入園数日本一となるまでを
描いたもので、戸田恵梨香が主演。
もしかして「秀華」が出てきたりする?
そんなリンクネタはないか(笑)

山下智久クンの似顔絵。「クロサギ」スタート!

2006-04-16 23:59:42 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


山下智久クン主演「クロサギ」。同名漫画が原作。
原作はまったく知らないんですが、プロの詐欺師相手に詐欺を仕掛け、
被害者にその騙し取り返した金を返すという、現代版・ねずみ小僧の
要素があるとの事。
毎回ゲストを迎えての、1話完結方式のドラマのようで、
初回のゲストは杉田かおるさん。役所は「財団融資詐欺」の新川浪江役。
本来の見どころとしては、詐欺師(杉田かおる)と向き合って、
逆に金をだまし取ろうとする一連のやりとりなんでしょうが、
今回1時間の中では、そこに視聴者を引き付けるまでの時間がなく、
登場人物の紹介がメインという様相でしたね。
来週以降に期待しています。

稲垣吾郎クンの似顔絵。「ブスの瞳に恋してる」

2006-04-12 23:59:19 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


僕は、最近のコントでの稲垣クンがとっても好き。
長い時間をかけて、ようやくあのキャラクターが出来たんだと
思いたい(殿様のサラリーマンのコントね)
そのコントには遠く及ばないけど、
このドラマは、明るくて気楽に見れる
今の稲垣クンには、ピッタリなドラマじゃないかと
思いました。

人気構成作家・鈴木おさむさんと、森三中・大島美幸さんの
衝撃的な出会いから現在に至るまでを描いた、
原作「ブスの瞳に恋してる」とは、設定など違うようですが
今までのドラマより、現実味のある描き方をしてる
芸能界・テレビ界のお話なども含めて
興味深いドラマになりそうです。
ただ中だるみしないか、ちょっと心配。

草なぎ剛クンの似顔絵。

2006-03-19 16:23:02 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


草なぎ剛・広末涼子さん主演「愛と死を見つめて」
いよいよ今夜第2夜ですね。
昨夜の第1夜は、「女王の教室 エピソード2」と
チャンネルをスイッチしながらでありましたが
見ました。
どっちのチャンネルをつけても、ボロボロ泣き通し
でしたわ(汗)
草なぎクンのドラマは、ほとんど見てますが
ラブシーンって、過去ありましたっけ?
記憶にないんですよね。。。
妙にドキドキしてしまったのは、そのせいだったのかも。
医者役のユースケサンタマリアさんも、こんなに出番が
多かったんですね。落ち着いた演技で、
また新たな一面を見たような気がしました。

※ここのところ、自分以外のgooブログにコメントできない
状況が続いています。
コメントを送信すると、画面が真っ白になるのです。
ライブドアブログには、トラックバック出来ませんし、
僕だけかもしれませんが、不具合が続いています。
コメント・トラックバックしたいんですが
申し訳ありません。

KAT-TUN 中丸雄一クンの似顔絵。

2006-02-14 01:23:47 | SMAP・ジャニーズ似顔絵


KAT-TUNの似顔絵も、3人目中丸雄一クンの登場です。
ここら辺から、似てるかどうかちょっと怪しくなってくると
思いますが、大きな心で受け止めてください(笑)
前回秋に描いた時、鼻が大きいって教えてもらったので
活かしてみました。