
◎「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」最終回
最終回の感想としては、予想はしてたんですが、入れ墨が衝撃的。
90分ということで、やや間延びした気もしましたが
それは「別れを惜しむ」時間だったのかな。
あ、今回の似顔絵は、すいません(汗)
自分でも、こりゃ出していいもんか?と、連休中ずっと悩んでました(笑)
さて前々回、キモロン毛クンが、広田レオナさんの息子さんだった事も
驚いたんですが、他の生徒役の俳優さんも、調べてみると
面白いことが。。。
●若葉竜也(星野 陸生役)星野クン。
僕は知らなかったんですが、もう昔から有名人だったんですね。
プロフィールを調べると、
「1993年 兄・紫、市之丞と共に『チビ玉三兄弟』を名乗る。(当時4才) 」
とあるので、いわゆる旅一座の役者さん。
若葉竜也公式サイト
http://www.ryuya.net/
●佐藤貴広(伊吹 和馬役)
「星野クンはなぁ・・」で、お馴染みの子です。
「3年B組金八先生」第6(上戸彩)シリーズ出演。
見たような記憶があったのは、そのせいだったんですね。
●ホラン千秋(天堂 由加里役)
魔法戦隊マジレンジャーでは、悪役を演じてたそうですね。
トレカも発売されてて、ちょっとビックリ。
●佐藤千亜妃(奥本 雪乃役)
奥本さん可愛いって声は、よく見かけたんですが、
調べてみると、ホリプロ所属で、
第29回ホリプロタレントスカウトキャラバン グランプリ受賞。
・・にしては、ちょっと地味めな気も?
●入山法子(田中 ルミ役)
知らないのは僕だけだった?(汗)
調べてみると、CMでは、ダイハツ・タントカスタムに出演って
あの速水もこみちクンと出てるやつ?
あの女の子が、この子だったのかーーーーーー!?
ドラマでは、オーラ消しまくりでしたね。わからんもんです。
↓ダイハツのCMサイト
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/cm/tanto_custom/top_05.htm
●森廉(安原 正役)
今回調べてて、一番驚いたのは、この子。
クラスで一番の秀才の男の子。どこかで見た顔だとは思ってたんですが、
1997年「踊る大捜査線」(万引き少年役)とありました。
ん?こんな子いたっけ?と思いましたが、
1話の、ゲーセンでゲーム機壊して、青島に「子ども扱いするな。」と
言った子です(驚)こ、こんなに大きくなってたなんて(汗)
「お金がない」でも織田裕二さんの末弟役だったようです。
◎「黒い太陽」最終回
立花(永井大)が、「ミントキャンディ」の店長に上りつめるまでは
じっくりと描かれてましたが、店長を辞めてからは展開が早かったですね。
正直なところ、立花(永井大)と藤堂社長(伊原剛志)の対決こそ、
時間をかけてじっくり見たかったところです。
藤堂サイドのNo.1キャバクラ嬢・冬海(益子梨恵)を引き抜いたことで、
その対決が決着したというのは、言葉は違うかもしれませんが、
「運」というか「巡り合わせ」だったような気がします。
もちろんそれも商売においては、重要だと思いますが。
立花から離れていった、笑子(酒井若菜)、久美子(杏さゆり)の
「その後」も描かれてなかったので、続編期待しています。
あるな~と感心ですわー
その他の人は、そのドラマを見てなかった…
キモロン毛くん情報にはほんとびっくりしたんですが、
またしてもオイシイ情報をありがとうございます~
そうそう、勝手にお名前を拝借しちゃって…ご挨拶がすっかり遅れてしまって申し訳なかったです
手越くん、似てますよ~!口元なんてそっくり
桜なんとか!だ!(笑)
地味ぃ~な手越君の特徴つかんでますね。
素晴らしい。
全然興味のない子だったけど、桜なんとか君は
ホント、いい子だったな~手越君ハマリ役でした。
だけど他の生徒役のプロフィール面白いです!
へぇ~~~~へぇ~~~入山さん、ホント!
オーラ消しててわからなかった!
森君って。。。お金がないの末弟?え~~~
色々びっくり。
でも、広田レオナの息子が一番の驚き!
いやん、楽しい情報ありがとうございます♪
こうやって見るのも面白いですね。
来てくださってありがとうございます。
入山法子(田中 ルミ役)さんに
今日まで気付かなかったことが情けない(笑)
けっこう印象に残ってたCMだけに、
ホント驚いた。
「マイボス」と「踊る~」を見てた人なら、
森廉(安原 正役)の衝撃度は凄いんです(笑)
あんなに小さかった子が、こんなオッサン顔に
なってたなんて(笑)
でもタレント写真を見ると、やっぱり男前だったりする。
役に入ると、凄いんだなと、改めて思わされました。
アンナさん、こんばんは。
来てくださってありがとうございます。
>手越君ハマリ役でした。
「ガチバカ」と違って、今回はちょっと
中性的な含みもありましたよね。
コミカルな役の方があってますね。
>入山さん、ホント!
でしょう?
僕も今日調べて、びっくりしたんですよ。
「マイボス」では、言っては申し訳ないけど
ちょっと不美人っぽく見えたじゃないですか?
でもモデルさんなんですよね。
確かに、タレント写真を見ると、モデル顔だし(笑)
キモロン毛くんも、星野くんも
普通にしてれば、男前。
役に入ってると、それらしく見えてしまうから
不思議。。。
こんなことなら最終回消さずに残しておいたらよかったです。2回分がHDDに残っているので確認してみます。
少し泣いてしまいました。未熟…w
最終回、星野さんカッコよかったですね♪
奥本さん、地味な感じがたまらないです(*^^*)
入山さん、オーラ消しまくりでしたねぇ~。イヤミな感じでオバサンっぽかったですからね~!タレント名鑑の写真だと良い感じですね。上原美佐とか香椎由宇にちょっと似てるし(笑)
安原君、「お金がない」に出てたんですか!?驚きです。チェックしないと!
手越君、SHINGO。さんのイラスト、似てますね~♪マッキー!w
「ガチバカ」だとカッコいい役だったけど、「マイボス」ではホモっぽい役なの!?(;^_^A
と最初は心配してましたが。
いやいや、桜なんとか、面白くてなかなか良い役でした。
そういえば、垣内彩末(小澤 香織役)と手越君て似てないですか?
僕は、いつもチョット笑ってたんですけど。ヽ( ̄▽ ̄)ノニテルー!!
いつもほんとに笑えるほど似ている似顔絵を
拝見できてほんとに嬉しいですわ~♪
毎回思いますが、顔の構図(というんですかね?
表情のこと)がいいですねえ!!
このドラマも遂に終わってしまいましたが、
最後まで楽しめてほんとに良かったです(他が
パッとしないのばっかりだったので)
また、秋からのドラマでかぶるのがありましたら
よろしくお願いします!
また素敵な似顔絵楽しみにしています!
すいません、もう誰かに言いたくて言いたくて(笑)
万引きの少年って書いてあったから、
「ちくわ」の子かな?と思ったんですが
年齢が全然合わない。
で、男の子の顔をよおく見てみると、
面影あるし、キャストにも載ってるし。
成長早いもんですね。
くるみタルトさん、こんばんは。
奥本さん、今まさに再放送されてた
「着信アリ」のドラマ版にも、出てました。
入山さんは、ホントにびっくりしました。
おっしゃるように、確かにオバサンっぽかった(笑)
調べてみるもんだと思いましたわ。
垣内彩末、今確認してみました。
なるほど!わかりますわかります!
肌の色や、目の雰囲気似てますね。
手越君も女性っぽい顔なんでしょうね。
まりりんさん、こんばんは。
いえいえ、いつも、悩みながら
似顔絵をアップしてるんです。
ここのところ、言い訳がましいのは
自信の無さのあらわれでして(汗)
>他がパッとしないのばっかりだったので
これに尽きますね。
何か、やる気あるのかな?と感じさせられるものが
多かった。
秋は、どれも力が入ってる感じがしてます。
でも、ヒットするのは、多くて4、5本くらいに
なるんですかねぇ。。。
一番楽しみは、コトーです。
皆さん、「マイ☆ボス」の話をしておられるので、ワタシは「黒い太陽」の事を(苦笑)
このドラマ、面白かったですよねー。
同じタイヨウでも、「黒い」方が
ワタシは楽しめました(^^ゞ
最後が中途半端に感じたので
続編がきっとありますよね?
私も森廉君には驚きました。そうだったんですか。あんなに小さかったのに、月日の流れを感じます。
長瀬君の大ファンでありながら、マイ☆ボスで熊田の役をやっていた丸山智巳さんが気になるのですが、どこで見かけたのかわかりません。
調べてみたら映画「NANA」に出ていたとのことですが、映画観てないですし・・・。
今回はあんな役でしたが、長身だし涼しげな顔立ちしているしちょっと気になる存在です。
黒い太陽、最後はちょっと急ぎすぎましたが
面白いドラマでしたね。
原作の小説もあり、漫画化もされてるんですよね?
おそらく、この続きも存在するのではないかと
思ってるんですが。。。
今までにない、キャバクラものだったので
ぜひとも、また続編お願いしたいです。
顔@ともさん、こんばんは。
>熊田の役をやっていた丸山智巳さんが
僕は映画「NANA」は観てるんですが
何役だったのか、思い当たりません(汗)
調べてみると、色々出演はされてますね。
藤木直人さん、古田さん、生瀬さんと
同じ事務所のようで?
その関連で、日テレ出演となったんですかね。
マイボスは、伊丹十三さんの息子さんや
逸見さんの息子さんも、出演されてたし
出演者を調べていくと、けっこう面白いネタが
隠れてそうです。