
咲き出でて瀬音に近き海芋かな
サトイモ科の多年草。
南アフリカ原産。
和名はオランダ海芋。
カラーともいう。
四~五月頃、長い花茎を出し、先端に白い漏斗状の仏焔苞に囲まれた黄橙色の肉穂花序をつける。
観賞用に鉢花や切り花用として栽培される。
川堤の道に海芋が咲き出していた。
そこへ近くの瀬音が響いていた。
カラーに合ふ硝子花瓶を選びけり
咲き出でて瀬音に近き海芋かな
サトイモ科の多年草。
南アフリカ原産。
和名はオランダ海芋。
カラーともいう。
四~五月頃、長い花茎を出し、先端に白い漏斗状の仏焔苞に囲まれた黄橙色の肉穂花序をつける。
観賞用に鉢花や切り花用として栽培される。
川堤の道に海芋が咲き出していた。
そこへ近くの瀬音が響いていた。
カラーに合ふ硝子花瓶を選びけり