俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

木瓜の花

2023-04-03 | 俳句・春・植物

更紗木瓜

 

 

好きな道は川堤なり木瓜の花

 

 

 

 

 

 

バラ科の落葉低木。

中国原産。

日本には江戸中期に渡来し、観賞用に庭木として植えられる。

 

 

 

緋木瓜

 

 

 

三~四月頃、葉に先立って五弁花をつける。

花色は、濃紅(緋木瓜)、白(白木瓜)、紅白の混じったもの(更紗木瓜)など。

一重と八重がある。

 

 

 

 

 

 

枝には鋭い棘がある。

秋に大きな実を結ぶ。

 

 

 

 

 

 

川堤を歩いていると木瓜の花が咲いていた。

やはり、この川堤が好きな道であると思った。

 

 

 

 

 

人はいさ老いぬこころの緋木瓜かな

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする