goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

楓の花

2018-04-23 | 俳句・春・植物




花楓洛西巡り一万歩



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



カエデ科カエデ属の植物の総称。







世界に約200種、日本に16種あり、日本産ではイロハカエデ、

イタヤカエデなどが自生する。

観賞用に庭木や盆栽として栽培もされ、園芸種も多い。







四~五月頃、小枝の先に四~五弁の暗紅色の小花をつける。




あだし野念仏寺



洛西のあだし野念仏寺を嵯峨嵐山駅から歩いて訪れた。

八千体もの石仏が整然と並べられていた。

これらは全て、無縁仏と化したお墓であるという。







洛西を歩いた。

どこも楓の花がよく咲いていた。

あだし野念仏寺の後、二尊院、落柿舎、常寂光寺、竹のトン

ネル、野宮神社などを歩き、最終的には19,202歩となった。






  南禅院
法王の池を廻りて花楓



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする