俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

馬酔木の花

2018-03-11 | 俳句・春・植物




深緑色の池なり花あしび



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ツツジ科の常緑低木。







本州、四国、九州の暖地帯に分布する。







三~四月頃、白色の壺状花を房のようにつける。







有毒植物の一種で、牛馬が食すると痺れて酔ったように

なるのでこの名がある。







深緑色の池があった。

その近くの細道に馬酔木が咲いていた。






花馬酔木径は山へ続きけり



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする