俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

雪割草

2018-03-03 | 俳句・春・植物




雪割草バードカフェへの入口に



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



洲浜草は、キンポウゲ科の多年草。

山地の樹下などに自生する。







早春の頃、十センチほどの花茎の先端に白色または淡紅

色、淡紅紫色、紅紫色、青紫色などの花をつける。

同属で葉の先が鋭いのが三角草。

どちらも残雪を割って咲くというので「雪割草」ともいうが、

サクラソウ科の高山植物に同名のものがある。







店内の窓からバードウォッチングができるカフェの入口付近

に、数種類の雪割草が咲いていた。

小さな花であるが、可憐であった。






年配のハイカーらきて洲浜草



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする