
土曜日恒例のアルクで買い出しの後、
宇部パン穀博覧会開催中の宇部井筒屋へ。


うぉ、駐車場に行列。
大雨が降ってなかったら市営駐車場から歩いてもイイんじゃがにゃ。
辛抱して待つ。

待つ

ゲゲっ、井筒屋裏の公園が臨時駐車場になってるじょ。
過去に井筒屋の催事でこんなことあったかにゃ。
今さらそっちに行けないのでさらに、


待つ、待つ、

やっと、入車。
15分待ったにゃ。
4階に行くと、北海道展とかと別次元。
催事スペースがものすごい人口密度

こりゃすごい・・・
ん、催事場とは逆の奥に案内されたじょ。
うぉ、店内でも順番待ちのようじゃ。
ぐぁ、その順番待ちの行列が階段下って3階、さらに2階まで続いてるじょ

おそれいりました

臨時駐車場の時点で混雑は予想できたがここまでとは。
撤退じゃ。
気になるパン屋さんは何軒かあったのじゃが、
なにがなんでもってこともねえでにゃ

今週の土曜日ランチ。
パン博で食事パンでも買おうと思ってたんじゃが断念。
帰りにちょいとモスバーガーによって、
復活したライスバーガー焼肉買ってみたじょ。

うむ、以前のままの味、ウマイ

具がなんか少なめな気がするが、
ライス部分は以前よりおいしくなった気がするにゃ。
さらにスパイシーモスチーズも。

やっぱこれじゃにゃ

値段にすると白壁の弁当2個分をペロリ
