
ふう、やっと30℃以下になったじょ。
今まで行った温泉をまとめるシリーズ第5弾。
今回は、下関市菊川のきくかわ温泉「華陽」じゃ。

今日も行って来たじょ。
入浴料300円と、銭湯より安い

大浴槽は循環消毒らしいが、オーバーフローもけっこうしてるし、
消毒臭も気にならんにゃ

露天風呂

は眺めはたいしたことないが掛け流しらしいじょ。
ここのいいのは、源泉風呂


冷泉じゃが、冷たいってことはなく何十分でも入ってられそうじゃ

安い分、石鹸、シャンプーは備え付けられてないが、
カランからも温泉が出るので石鹸なくても肌がスベスベじゃ
