笑顔浴

優しい時間

お正月

2009年01月04日 | Weblog
年々、「お正月」が「連休」に変わってきました。

「日本文化いろは辞典」によれば・・・
お正月は我が家に歳神様をお迎えして祝う行事とあります。
門松やしめ飾りや鏡餅を飾り、歳神様を歓迎します。

歳神とは、
1年の初めに訪ねてくださり
今年の作物が豊かに実りますように!
家族全員が元気で暮らせますように!
という私達のお願いを
叶える約束をしてくださるありがたい神様だそうです。

驚いたことに実は「ご先祖様」が
春になると「田の神」になり、秋が終わると山へ帰って「山の神」になり
お正月には「歳神」になって見守ってくださるとか。

「明けましておめでとうございます」という言葉は、
年が明けて歳神様を迎える際の祝福の言葉でした。
神様への感謝の言葉を掛け合い、お互いに喜びあったそうです。

歳神様は、私の感謝が足りなくても
約束を破ったりしません。
ただ、
それをいいことに、
感謝しなくなっていく私を
恥ずかしく感じました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元日 | トップ | 平和 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事