花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

画像診断

2013年04月26日 | 研究
こちらも2年生の研究の様子。
それにしてもずいぶん大きな鉢だと思いませんか?
実はこの大きな鉢にはなんとジャガイモが植えられました。
子供たちが見学に来た時のサプライズと
言いたいところですが、これもれっきとした研究です。
ジャガイモの地上部と可食部重量は関係あるかという実験です!
地上部の重量、地上部の表面積が大きければ
イモもたくさんついているのでしょうか?
葉を測定しただけで重量が予測できるのでしょうか?
関係ありそうですが、あまり研究されたことはありません。
そこでチームは画像を使用した収量診断に挑戦します。
葉の色を数値化するなど情報処理は
初代メンバーの頃から取り組んでいるチームの得意技。
今年はその予備試験。たったひとりの男子が頑張ります。
コメント

健康野菜を届けたい

2013年04月26日 | 研究
今年の2年生チームは鉢で栽培する研究が多いようです。
この日もたくさんの鉢を準備しました。
今回の研究のポイントは鉢の中に入れる肥料の量。
近年、食物に含まれる硝酸イオンの量が問題になっています!
硝酸イオン自体は悪さはしないのですが
食物体内で変化して人体に悪影響を
与えることがわかっているからです。
EUでは硝酸イオンの基準値が定められていますが
日本では基準がなく無防備だといわれています。
肥料は食物の体を作りますが、使い切れなかった成分が
硝酸イオンとして植物体に残るのが原因です。
かつてチームの先輩はある薬剤を使って
小松菜に含まれる硝酸イオンの量を減らすことに成功しました。
そこで2年生は先輩の研究を参考にチンゲンサイやレタス、
ホウレンソウの硝酸を減らすことに挑戦することにしました。
もちろん薬剤は使わない新しい方法で、
安全な健康野菜を食卓に届けたいというのが目標。
それにしてもたくさんの鉢がいるものです。
コメント