「
艦これ始めました。~「迎撃!霧の艦隊」スタート~」のつづき。
任務 -
対霧の艦隊「演習」を実施せよ!
演習4回勝利でクリア。任務を受けたときに80%の表示で、1勝で任務達成に。
任務 -
霧の大戦艦「ハルナ」と接触せよ!
空母8隻撃破で達成。2-3を潜水艦で周回。
戦艦ハルナ獲得。これでコラボ艦が揃った。そして、いよいよE-3に挑戦。
E-3 中部太平洋海域
◆1回目
まずは様子見に、
イオナ、ハルナ、タカオ、木曾改二、大井改二、北上改二。
初戦、

A勝利。
東に進んで2戦目、

A勝利。
一直線にボス戦突入。

かなり傷だらけになったが、このあと夜戦でS勝利。

……きみ、もう、艦隊にいるから(ー∇ー;)
恐ろしいのは敵よりも、

この修復費用。
◆2回目
イオナ、武蔵改、タカオ、大井改二、北上改二、赤城改に編成を変更。
一直線ルートで、ボス戦は夜戦S勝利。ドロップは川内。
◆3回目
ボス戦で赤城大破するも、危なげなく夜戦S勝利。ドロップは扶桑。
◆4回目
4回目にして、初めて北東へ進む。

補給艦主体のおいしい戦闘。
しかし、B地点で、重巡マヤ相手に赤城が大破を食らう。E-3で初の道中撤退。
◆5回目
またも、北東経由。今回は無事にボス戦へ。
夜戦でS勝利。ドロップは妙高。E-3ボス戦S勝利はドロップが良いと昨日はタイムラインで見たのに、修正でも入った?
◆6回目
順調に進軍しながら、ボス前で初めて逸れた。
◆7回目
夜戦で余裕のS勝利。ゲージが破壊されてクリア。ドロップは赤城。長波どこですか?(´Д⊂

伊401ゲット!
ミニイベントの名の通り、秋に比べると雲泥の差があるくらい楽なイベントだった。
私としては、E-3は長波と出会うまでがイベント。4-4と比べて非常に楽だし、道中でも長波ドロップするようなので、なんとかイベント期間中にゲットしたい。
デイリー建造で、戦艦レシピ。

久しぶりの5時間!
そして、
そして、
そして、
そして、
そして、
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

やっとお迎えできたあ!!!
ちなみに、大型艦建造は、昨日1回挑戦。3500/3500/6000/6000で開発資材100投入し、

……すぐに近代化改修に(´Д⊂