おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

バス停から見える桜島南岳、噴火

2013年03月02日 00時00分00秒 | 景観

写真1 桜島南岳の噴火 バス停から見える


写真2 フェリー乗場行きバス停(写真3)の国道224号向かいの建物は壊され更地。そのため、桜島南岳と噴火が見える


写真3 右はフェリー乗場行きバス停。切符販売店は消え、国道224号向かいの右側建物は壊され更地(写真2)。交通信号機が立つ


写真4 眺望が開けたバス停(写真3)からの桜島南岳 山の姿形も少々変わった


人気ブログランキングへ ←I would rank this weblog among the best. Please click this green banner.
          ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックして私に元気をください。

 桜島遠望(弊ブログ2013年03月01日)の翌日02月11日
 筆者は誕生地・故郷の東桜島町(湯之)にバスを降り立つ、約10年ぶり
 故郷と言っても、心の故郷
 今、親や親族の多くは対岸の鹿児島に暮らす

 バス停付近の様相は変わった(写真3)
 バス切符を売っていたN商店はない
 交通信号機が設置された
 袴腰・フェリー乗場行きバス停の道向かいにあった建物は壊され更地(写真2)
 そのため、バス停から桜島南岳が見える、眺望が開けた(写真4)

 ほどなく、南岳から噴火(写真1)
 開けた眺望に、噴煙は昔と変わらずモクモク、モクモク、エネルギッシュ
 噴煙は、季節風の西風に乗り、大隅半島方面へ流れる
 降灰地の皆様には迷惑至極の噴煙

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:2013年02月11日 撮影地:鹿児島市東桜島町(湯之)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする