おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

鳥獣害5 住宅近くの栗の木に残る熊座(クマザ)

2011年02月15日 00時00分00秒 | 農業
写真1
写真2
写真3

人気ブログランキングへ ←ブログランキングに登録しています。もし、よろしければ、左のバナーをクリックしてください。
 2006年11月3日、埼玉県小鹿野町長留の「とうのした橋」のたもとで、散歩中の初老の男性と獣害-イノシシ・鹿・猿・熊-について立ち話をする。
 熊が栗畑に被害を及ぼし、また近くに熊座があるとの話。熊座とは、熊が木実を食べるために、折った枝を木の股に敷き座る場所。
 初めて聞く話、興味津々、ワクワク、怖さ半分、ドキドキ。
  “今、熊はいますかね”
  “いや、いないよ”
  “行っても大丈夫ですか”
  “あっ、はっ、はっ、大丈夫だよ”
 いざ出発。角を曲がり、坂道を五十メートルほど登ると、教えられた通り栗の木が2本(写真3)。そのうち1本の樹上に熊座(写真1・写真2の白枠内)。熊座は、できてから日数を経ている、敷かれた栗の葉は枯れ、茶色に変色、初見の私でも一目で判る。
 栗の木と道を挟んで住宅があり、また写真2に見るように、さほど離れてない所に住宅が建つ。さらに写真3に見るように、栗の木に接して石垣があり、その上は共同墓地。人間と熊の物理的距離は非常に短い。新聞・テレビ・ラジオに度々登場する熊。うべなるかな。
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影年月日:2006年11月3日 撮影地:埼玉県秩父郡小鹿野町長留
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする