goo blog サービス終了のお知らせ 

One’sノート

お気楽、きままに感じるままに・・・
日々の出来事、感じたことを、気分がのった?時に記事UP

簡単ブランチ

2021-01-02 | 料理
正月2日の昼。

昨夜は、家族で「桃鉄」📺️🎮️で、夜更かし。

遅起きわが家のブランチ。

みんな起きてこないので、テレ朝 「家事ヤロウ」見ていたら、ベイクド野菜が食べたくなったので…

フライパン1つで野菜、ベーコン、餅を焼き、味付けは、野菜は塩こしょう、餅はバター醤油。最後にチーズ。

簡単楽チンで美味しかったわ。

※お餅は、ダンナの実家で作ったものを貰いました。
コメント

お菓子作り

2020-05-13 | 料理

GW中にケーキを作ったけど、その後もチーズケーキとイチゴソースのパンナコッタを作ったよ。

パンナコッタ初めて作ったけど、簡単なのに美味しかった!
ちょっとびっくりしたぐらい。

でも、王子の反応はイマイチ。
ま、スイーツにはあまり興味ないみたいだからね。
 

コメント

タルボナコーヒー作ってみた

2020-05-06 | 料理

おうち時間長く、なんとなく見てたテレビで、タルボナコーヒーが流行してるとあったので、さっそく作ってみた。

材料は、
インスタントコーヒー 大さじ1
砂糖 大さじ1
水 大さじ1

以上の材料を、ボールに入れハンドミキサーで泡立てる。
そして、牛乳に浮かべる
という簡単さ

インスタントコーヒーは、飲まないから普段はないけど、相方がもらってきたものが開けずにいつまでもあったので、それを使った。

味は、コーヒーが苦かったこともあり、すぐ混ぜてしまったので、コーヒー牛乳でした😁

しかし、よくコーヒーを泡立てようと思ったよね、とただ感心するのみ。
それに、わざわざハンドミキサー使って作るなんて、やはり時間たっぷりな今じゃなければやらんな、と思うのでした。

王子に撮った写真みせたら、う◯◯みたいっていうから、スタンプで誤魔化しました。
泡、少し潰すべきだったかな🙄

コメント

ケーキ作り

2020-05-02 | 料理

おうち時間増えて、料理に時間をかけ、凝った料理ができるはずだけど、

実際は。。。

朝昼晩、用意して食べて片付けを繰り返していると、メニューも大変だし気力が湧かないのが現状

 

でも!買い物に行くと、ホットケーキミックスや、生クリーム、バターの減り具合をみてたら、

みんな家でお菓子作りしているのね。。。

なんて毎回感じていたら、やる気になった!

 

そして久しぶりにケーキを作ったぞ。

王子が生クリーム好きじゃないこともあり、ケーキを作らなくなったのよね。

ロールケーキは作るけど、デコレーションケーキは7歳の誕生日の時が最後だったわ(ブログ検索した)

 

スポンジは私が焼き、デコレーションは王子に挑戦してもらった。

暇だし、楽しめるかな?と。

泡立てるところから始めた。最初は泡立て器で頑張る予定だったけど。。。疲れました。

ハンドミキサー使いました。

そして、

生クリームがボサボサになってしまった。これは、私のミスです。

カットはこんな感じ

 

デコレーションしたのは、楽しめたみたい。

でも、結局あまり食べなかったよ

 

前日には、パフェ

 

おうち時間。

あまり運動してないのに、スイーツ充実させるのは、ダメだな。

ごはん作りを本当は頑張るべきかも。

 

 

 

 

コメント

ハロウィン弁当

2018-10-12 | 料理

行事があり弁当持参ということで、久々弁当記事UP😁

一応ハロウィンっぽく仕上げたけど、適当感出てますな。

今月は、もう1日お弁当日があるみたいだわ。

コメント

お弁当

2017-10-10 | 料理
遠足やら、午前中だけの日があったのでお弁当作り。

しまった!今日、ハロウィン弁当にしようと思ったのに、すっかり忘れてたー
コメント

お弁当の記録

2017-08-28 | 料理
夏休みのお弁当作り、終了~♪

学校も始まり給食も再開なので、しばらくは弁当作りもなし😊
考えて作ってる時もあれば、やっつけ仕事のように作ったものもありでした😁
コメント

お弁当の記録

2017-08-10 | 料理
今週のお弁当。
のり巻きは、うなぎとカニかまの二種類ののり巻き。
あと今日は、冷やし中華をやってみた。
麺は大丈夫かな?
なんだかんだと、夏休みも後半に。
たまーに、お友だちから誘いがき時は、一緒に遊ぶけど、ほとんどはゲームだ…(-_-)
コメント

お弁当の記録2

2017-08-04 | 料理
今週のお弁当。

一日はそうめん弁当にしてみた。
昨年、三段弁当に入れたら足らないというので、違う弁当箱にし、おかずもお腹にたまるものにしたら…やっぱり多かったと。
そうめんだし、わざわざつゆを小さい容器にいれ、また別につゆを用意しといたら、ぶっかけで食べたとのこと。
あまり、気を遣うこともないようだわ😊

チキンサンドは、そうめん弁当のおかずの時に、鶏ハムをつくったので、それを焼いてレタス、チーズをはさみました。
私は、アボカドもはさみたかったけど、王子はあまり好きじゃないのよね。
さて、このサンドの感想はどうかなー
コメント

お弁当の記録(7/21~28)

2017-07-28 | 料理
お弁当作りスタート。

一日は保温弁当にしたものの、おかずは大丈夫かしら?と心配になり、おかずは別にし保冷剤を入れた。
午前中プールでいないこともあり、部屋が暑くなるからね。
私は、夏でも保温弁当箱愛用してるけど、会社の中はクーラーかかってることもあるのか、過去お弁当があたったことはない。

機関車の弁当箱にした日は、ブタメン(ミニカップ麺)が別にある。
本当にたまに、「お楽しみ」的に食べさせてあげる感じ。

忙しさとサボりで、デザートをつけてない(^^;
コメント