企業・組織再生現場からの独り言

仕事の中で、覚えていったこと。感じたことなどなどを記していきます。我以外皆我師也。あと、読んでいる本を簡単に紹介。

日本悲観論はメディアがつくったと思える本

2013年01月04日 | 本の紹介(ビジネス)
日本って、世界と比べると全然住みやすい国なんだと改めて認識することになる、そんな本でした。
将来がひどいとか、諸外国と比べて住みにくいとか、そんなことはない。相当、恵まれている環境なんだなぁと思えます。

内需もある程度あるし、世界から食品含め調達できる今、という限定がつくかもしれませんけれどね。20年後どうなるか、という意味では、確かに課題は多いでしょう。しかし、他国に比べたら、庶民の暮らしは相当いいのかも、と思ってしまいました。
2011-2012年頃の20カ国の状況についてのお話です。

間違いなく楽しんで読めます。そして、日本の良さを再認識できることでしょう。是非手に取ってみてください。


値段から世界が見える! 日本よりこんなに安い国、高い国 (朝日新書)
クリエーター情報なし
朝日新聞出版
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一つの通説に対する裏取り本... | トップ | 指の長さの比で、そんなこと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本の紹介(ビジネス)」カテゴリの最新記事