企業・組織再生現場からの独り言

仕事の中で、覚えていったこと。感じたことなどなどを記していきます。我以外皆我師也。あと、読んでいる本を簡単に紹介。

アロマが流行るのはうれしいですが・・

2007年07月15日 | 企業の一般的な話
最近、相当アロマ系が流行ってきているように思います。オイルを販売する店が増えているし、ブランドも増えてきている(もちろん、減ってもいますが)。小さな瓶ひとつで2000円とかするし、高いものは万円単位になることから、そうたくさんオイルを買うことはないとは思うけれど、それでも買う人が増えているんだろうなぁ、とは思っています。
これだけメジャーになってくると気になるのは、その使用方法。エッセンシャルオイルというからには、エッセンスが詰まっていると思ってもよいくらい、相当刺激のある成分が含まれています。たまたま天然由来の植物性というだけであって、内容としては薬物に変わらないようなものも少なくない。
安易に、風呂に入れたり、うがいに活用したりするのはいけませんね。私も、以前本の少しだけレモンオイルを風呂にたらして、その後、とても皮膚がひりひりした覚えがあります。せめて石鹸に混ぜて、バブルバスにすればよかったのですが。。
エッセンシャルオイルはさすがに高価なので、どばどば使うことはないとは思いますが、それでも、使用する上では、塩素系の洗剤を使うときのような慎重さが必要。成分表を見て、また本などで使い方をしっかり読んでから使うようにしましょうね。
どこかで、誰かがへんな使い方をしてしまうと、免許がないと購入できないとか、そういう面倒なことになってしまいますし(汗)


心と体、癒やして守る 虫よけアロマ 手作りも魅力「正しい知識」大切(産経新聞) - goo ニュース
夏本番を控え、害虫駆除効果のあるアロマオイルへの注目度が高まっている。成分表示をめぐる偽装問題が社会問題化する時代に、身近でなじみがある植物などから抽出した精油で作る点も魅力の一つになっているようだ。ただし専門家は「使い方には気をつけてほしい」と注意を促している。(竹中文)
 アロマテラピーに使う精油などを販売している「ニールズヤードレメディーズ」(東京都渋谷区)。虫除け効果があるラベンダーやユーカリプタス、シトロネラなどの精油を配合した製品「シトロネラフォーミュラ」の売り上げが、夏になると春の約3倍にのぼるという。
 広報の倉園かおりさんは「成分表示に対する関心が高まってきているなか、自分の目できちんと確かめて、天然成分を体につけたいという考え方が広がってきたようだ」と話す。子連れで来店していた世田谷区の主婦(35)は、「アトピー性皮膚炎の二女のために、昨年から虫除けに効くアロマオイルを活用しています。今年は自分でも虫除けスプレーを作ってみたい」と語った。
 虫除けアロマオイルに人気が集まる背景には、成分表示への疑心のほか、環境への気配りもあるようだ。
 ハーブ・アロマテラピーの専門店「生活の木」(渋谷区)販売促進部の安田昌史さんは、「成分表示をめぐる偽装問題が相次ぐなか、手作りの良さが再認識されるようになった。アロマテラピー用のオイルは身近な植物や葉から抽出しているのでなじみやすいようだ」と話す。
 アロマテラピー商材を取り扱う「パシフィック プロダクツ」(中央区)では、防虫効果があるとされるアロマオイルに関する問い合わせが今年5月ごろから増えてきた。マーケティング部の高橋優弥子(ゆみこ)さんは「(防虫だけでなく)アロマオイルの心地よい香りや手作りで楽しめる点も魅力のようだ」と分析する。
 また、殺虫剤メーカー「アース製薬」でも昨年3月、害虫が嫌がるユーカリやレモングラスなどの成分を配合した設置型虫除け剤「アース天然ハーブの虫よけゲル」を発売した。広報担当者は「天然の植物成分を配合した虫除け剤を使用する消費者が増加傾向にあるため、開発に力を注いでいる」としている。
 時流に乗り、広がる人気。だが、「精油を直接肌につけると刺激を感じたり、水ぶくれになったりする」と注意を促すのは、自然療法総合スクール「マザーズオフィス」(中野区)の講師、大山カオルさん。
 アロマオイルを活用した虫除けスプレーを作るときには、無水エタノールや精製水に、精油を数滴ほど加えるのが一般的だ。大山さんは「スクールのなかには、店員に間違った使用方法を教えられたという生徒もいる。説明書を読むなどして正しい知識を身につけ、使用してほしい」とアドバイスする。
 「虫除け効果を発揮する精油は、自己防衛のために害虫を寄せ付けないにおいを発するようになった葉などから抽出したものが多い。最近は自然に寄り添う暮らしを求める傾向にあるので、この人気は続いていくだろう」と話している。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JVC XRCD24のサンプラー | トップ | 目標の見つけ方を950円で買う! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です。 (fleur)
2007-07-18 14:07:04
はじめまして、私もアロマセラピストの一人としてアロマテラピーが多くの方に活用されていくことは本当にうれしいのですが・・・・
安全に安心して使っていただくには精油の使用方法などをもっと伝えていかなければいけないと実感しています。
人間の心理として「少ないより多いほうが効果がある」と思いやすいのかしら。。。
アロマテラピーは低濃度くらいで使ったほうが良いと思うのですが・・・・現代人は少し五感が鈍ってるのかもしれませんね。
これからもお教室などを通してアロマテラピーの基礎などを多くの方に伝えていきたいと思います!
返信する

コメントを投稿

企業の一般的な話」カテゴリの最新記事