アンの絵本日記&g

大人にも楽しめる絵本の紹介と
稲垣吾郎さんについて(時々)語ります。

今日の絵本

2022-11-03 10:21:21 | 絵本
「スプロケットおばさんのポケット」(2分)
クエンティン・ブレイク:作
谷川俊太郎:訳
好学社:発行
2012.7初版(1500円)

<無人島に流されるとしたら何を持っていきますか?>と質問されて、<打ち出の小槌>と答えたことがある訳者、谷川俊太郎氏は、前書きの中で
>この絵本で描いているのは、人間の欲望の限りなさというよりは、私たちが生きている世界の豊かさです。
と説明する。
アンジェリカ・スプロケットのコートには、ポケットがいっぱい!
たくさんのものが次から次へと出てくるけど、誰に必要なのか、どうして必要なのか、本当に必要なのか・・・考え出したら奥が深い(^^;

ここにも吾郎ちゃん!

2022-11-03 10:15:13 | 稲垣吾郎
千葉から帰省中の息子が持ち帰った雑誌。
ロト・・・しないと思うけど、、、
ここでもインタビュー!?
『今月の福の神』だって。。
>植物の類は欠かさず家にあります。
>もし、それが無くなったらツキやラッキーも消えちゃうんじゃないかなって
(あーそういうの何となく私にもある)
で、吾郎ちゃんおススメの予想ナンバーには、当然ながら「5」と「6」がいーっぱい!