「パコのあきまつり」(5分)
なおえみちる:作
いまいとし:絵
リーブル:発行
1997.11(1000円)
メキシコ・ブエブラ州の緑濃い山奥にクエツァランという町があります。
クエツァランとはこの町の周辺に生むナワ族の言語で、「ケツァルの地」を意味します。
ケツァルは和名を絹羽根鳥と呼ぶ美しい鳥の名前で、現在はメキシコ南部のチアパス州や中米のグァテマラの森にしか棲んでいませんが、きっと大昔はクエツァランにもたくさんいたのでしょう。
(クエツァランの守護聖人の祭りについての解説より)
メキシコのケツァルダンスが描かれた絵本。
なおえみちる:作
いまいとし:絵
リーブル:発行
1997.11(1000円)
メキシコ・ブエブラ州の緑濃い山奥にクエツァランという町があります。
クエツァランとはこの町の周辺に生むナワ族の言語で、「ケツァルの地」を意味します。
ケツァルは和名を絹羽根鳥と呼ぶ美しい鳥の名前で、現在はメキシコ南部のチアパス州や中米のグァテマラの森にしか棲んでいませんが、きっと大昔はクエツァランにもたくさんいたのでしょう。
(クエツァランの守護聖人の祭りについての解説より)
メキシコのケツァルダンスが描かれた絵本。