羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

クリスマスソックス作りましょう

2006-11-14 19:54:10 | 作り方・羊毛小物

Img_0612 羊毛フェルトの

クリスマスソックスの作り方

とっても素朴で暖かなクリスマスソックスを、羊毛フェルトで作ってみませんか

①まず、ソックスの型紙を作ります。梱包用のエアパッキンを2枚重ねてセロテープでとめて作ります。すべすべが表です。

Img_0595

②50gの半分の25gの好みの色羊毛を薄く、縦・横とだんだんに層に積み重ねていきます。ここでは、なるべく均等になるように。型から1センチくらいはみ出す程度に。

Img_0598

③ぬるま湯を全体にかけて、しっとりさせます。全体がぬれたら、羊毛と型を持ち裏返します。なかなかしっとりぬれないときは、少しだけ、食器洗剤をたらしてみます。

④はみだした部分を丁寧に内側に折り曲げ、その上に残りの羊毛をまた、重ねて行きます。

Img_0599 ⑤その上からぬるま湯をかけて、ぬらします。全体がぬれたら、又裏返します。

⑥ぬるま湯にお湯をたして少し熱くし、食器用洗剤をほんの少しいれたものを、その上からかけて、ビニールをかぶせて、表面をImg_0601 なでるようにします。力を入れないこと。

⑦両面をしたら、また、お湯をかけてこすります。最初はやさしく、だんだん、強くです。水が多いような時は、捨ててください。

Img_0603 ⑧だいたいフェルト化したら、型のビニールをはずして、ひっくり返し、また、熱いお湯をかけてこすります。あまり泡が多いようなら、一度ぬるま湯ですすぎます。

⑨ひたすらこすります。のし棒に巻いて転がすといいです。

Img_0606_1 しっかりとしたフェルトになったところで、よくすすいで、脱水にかけてください。

すぐにアイロンをかけると、表面がぼこぼこしないですよ。

Img_0616_1 いかがでしょう。こするタイミングですが、最初はぬるい温度で羊毛をぬらしたら、表面をやさしくなでるくらいです。だんだん、力を入れますが、最初からゴシゴシこすらないようにして下さいね。


クリスマスに向けて・・

2006-11-14 19:01:10 | 作り方・羊毛小物

Img_0588 あと少しでクリスマス。みなさん、クリスマスの準備、そろそろ考えていますか?

今日は、H市のMさん宅でアトリエがありました。午前中はいつものお人形のアトリエです。本日は初参加の方が3名みえたので、Img_0589 Img_0591 にぎやかでした。ヴァルドルフ人形の服を作る人あり、ラクダ、ロバなど、動物づくりの方あり、それぞれの作業をこなします。

初めて羊毛を扱うので、慣れないと結構手が痛くなります。無駄な力が入るので、これも慣れ・・です。

Img_0587 こちらは、完成したKさんのお人形です。かわいく出来てますね。これも、クリスマス展に展示をお願いしています。今、このお人形の服作りに精を出しているところ。がんばってくださいね

Img_0593 それぞれ、作業をし、お昼です。お昼はMさんがお手製の惣菜をふるまってくれました。Mさんは、パンも焼いたりと、なかなかの腕前なのです。本日も美味しかったです。いつもありがとう。

Img_0594 今日は、午後コースもあるので、まずは、腹ごしらえです。

クリスマスのソックスを羊毛フェルトで作りました。初めてのフェルト作りに向け、気合を入れなおして・・・。

Img_0602 それぞれの好みの色羊毛を、ごしごしこすって、2時間。かなり腰や腕にきます。思ったよりも根気のいる作業なのです。

なんとか、完成! 立派ですね。こちらは、Tさんの作品。二人のお子さんにそれぞれ、青とピンクを作るのです。

Img_0606これを土台に、ニードルパンチ針を使って模様をつけたり、毛糸で刺繍をして仕上げをする予定です。これも、クリスマス展に展示のみお願いしているので、完成品をお楽しみに・・?

自分で作ったフェルトのくつ下に、プレゼントを入れてクリスマス♪なんて、とても幸せなことです。子どもが小さい今だから、この楽しさが満喫できるのです。ぜひ、作って欲しいと思います。ここまでのものでなくとも、小さいオーナメントなどでも、いいですよね。

さて、ソックスの作り方は次号に書きますので、復習して、ご自宅でまた作ってみてくださいね。

お疲れ様でした。

061114_155601 *さて、そのTさんより、写真の投稿がありました

娘さん、喜んでるでしょうね。

ぴったりです・・あ、履くものじゃなかったね。

でも、もう一足作って、はいてもいいですね?