羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

キッズゲルニカ

2008-03-30 20:12:55 | 作り方・紙関係(折染・星・折り紙)

Img_6907 昨日子羊たちを連れて、アイメッセの会場で行われていた「やまなしこどもの城 ねずみどし」のイベントを見に行ってきました。

中では、広い場所で大量の積み木で遊ぶコーナーがあったり、協賛企業やラボなどのイベントが目白押しでありました。

中でもひときわ目を引くのが、キッズゲルニカの絵。

Img_6909

こちらは、NPO法人虹の谷の体験イベントで、その前日の金曜日に、親子で描いたものだそうです。横6メートルはあろうかというキャンパスを床に敷き、その上に子どもが寝ころび、原寸大の子どもを型どったあとは、色塗りです。それはシュトツクマーの透明水彩絵の具、三原色を使用します。なので、色の深みが違うのですね。

金曜日は仕事があったため、このイベントのお手伝いができませんでしたが、この絵を見るだけで十分です。素晴らしいものでした。

Img_6913 他、いろんなイベントがあり、出口付近で、ふと見ると、以前お世話になった木の国サイトの方たち。ここではドールハウスづくりの体験イベントが行われておりました。満員御礼で、もう作れなかったものの、ごあいさつをして。

それから、生協のブースでも、以前お世話になった方にお会いしました。いろんなつながりが、子どものためという目的で、ひとつになっているような気がしました。

あまりの熱気に、押され気味の子羊たち、眺めているばかりで何も体験できずに残念でした。

次回があれば、ぜひ参加したい、子どものイベントでありました。


たくさんの思い出とお土産と・・・

2008-03-29 11:06:31 | 子羊・日常の様子

昨日、二泊三日のキャンプ「いついつキャンプ」から子羊たちが戻ってきました。

とろこで、その朝、キャンプ先から電話が・・・

「息子羊クンが喉にけがをしてしまいました。」

えーーー。もう電話がある時点でドキドキの羊飼い、大慌て。

幸い、大したことはなく、様子を見ていたが大丈夫ということでした。

午後4時23分甲府駅着の電車をホームで待ちました。

Img_6880 親など見向きもせず、乗り合わせていたキャンプカウンセラーさんのお姉さんに、名残惜しそうにごあいさつを。

 

 

 

 

  

 

 

Img_6882 それから、この大荷物を抱えて、階段をエッチラオッチラ。

重いんだよ。これ。

でも、息子羊、甘えずにちゃんと自分で背負って登っています。

こんな姿からも、成長を感じさせられます。

楽しかったようで、帰りの車中では、二人で争うように話しをしてくれました。

もっと泊まりたかったのになぁ・・・、次は三泊ねっ

と、二人から責められて、タジタジの羊飼い。

さて、お土産ですが、いろいろ買ってきてくれました。

何が楽しかったかと言えば、今回の目玉は、竹の楽器づくり。Img_6884

二人で笛を作ってきました。下の小さいのが息子羊作。上が娘羊作です。

白い紙を張り付けた方を吹くと、ブープーと音がなります。

単純なのに、不思議ですね。何本も作って、それぞれに音が違うのが面白いです。

 

 

 

それからこちらが、お土産です。Img_6887

キーホルダー、りんごジャムに、ネックレス。

いろいろ。ありがとう。

 

 

 

 

 

 

Img_6903 これがネックレスです。

毎回必ず買ってきてくれるもの。手作りで少しづつ違う表情がなんともいえずに可愛いです。

帽子はドングリのぼうし。こんな自然の素材もいいですね。

 

他の思い出は、屋台村だそうです。

焚き火でクッキングをし、グループに分かれて食事を作るそうです。

娘羊はシチュー班。息子羊は、ピッツァ(発音通り、すごいっ)班。

シチューは、ホワイトソースから作る本格派。もちろんピッツァも生地から手作りです。それが非常に楽しかったらしく、ずっと話しておりました。

一夜明け、今朝いきなり、例の蒸しパンを作りたいっという息子羊。

昨日のクッキングで、自信をつけたらしく、僕はシェフねっ・・・と、大張りきりです。

これが出来上がり。全部自分で作りました。

Img_6904 これは、オレ流だからね、

と、得意そうです。

美味しかったですよ。

また作ってね。

いろんな自信をつけて、さまざまな体験をして、楽しかったキャンプでした。


キャンプとデゴイチと

2008-03-26 17:12:31 | 子羊・日常の様子

今日、26日より28日までの二泊三日。子羊たちをまとめて日野春の「いついつキャンプ」に送りだしました。

Img_6857_2 さきほど、甲府駅で見送ってまいりました。

娘羊の方は、もう6年生。最近では自分で荷物の支度ができるようになり、格段に楽になり、息子羊の方はまだまだ甘ったれですが、それでも楽しみに出かけるようになってきました。

   

   

   

  

Img_6862 東京から参加するお友達と、キャンプカウンセラーさんたちと合流し、電車に乗り込みます。15:06発、小淵沢行きです。

この電車で日野春駅まで行きます。いよいよです。

ワクワクしちゃうね。

では、子羊たちをどうぞよろしくお願いいたします。

あーやれやれ・・・と、

見送ったあと、ひょっと見ると、あちらのホームになにやら人だかり、そして見慣れない黒い電車・・・いえ、電車じゃないなぁ・・・あ、SLじゃないの?

そのようです。

そう、羊飼い、なぜか縁があるのが、電車です。子羊たちの見送りで甲府駅にいくと、必ず特別列車などに遭遇するんですよね。

はっきり言って、昔から電車にはなんの興味もないんですが、とはいえ、珍しいものが目の前にあるわけです。

今回は、すごかったです。なんとデゴイチD51ですものね。

そういえば、昨日ローカルテレビ局のニュースで、SLが春休みに走るというニュースをしていたなぁ・・・

あれがそうかー。

子羊たちを見送り、すぐさまそちらのホームへ移動し、写真を撮ってきました。

Img_6867

電車小僧のような興味はなくとも、これは非常に興味深いです。しかもカッコイイ

Img_6871_2 こちらが、 心臓部でしょう。石炭を燃す釜?があります。後ろの石炭をスコップで汲み、くべているのが見えました。すごーい。

   

  

  

 

  

  

  

Img_6870_2

で、その後ろにある石炭の山。真黒な石炭がビックリです。煙突から出る蒸気と煙で周囲は、不思議なにおいがしています。

    

   

  

    

  

  

Img_6868 いよいよ出発のようです。

ぼーーーーーっっっ

と、すごい音をたてて、汽笛が鳴りました。

そして、ゆったりと進む姿。

なんとも素晴らしい光景でした。

なかなか見られない貴重なものを見られて感激です。

それに・・・なんと今から一人、久しぶりに独身気分です。楽しいなぁ。

何をしようと思いつつ、結局、勉強とパソコンしています。そんなものですね。  


羊飼いママのこと

2008-03-26 09:45:32 | インポート

私こと、羊飼いママは、子育てを通して、いろいろな壁にぶちあたり悩んだ経験を持つ、普通のお母さん、そして主婦です。

子どもが生まれてから、シュタイナー教育を学び始め、ヴァルドルフ人形を作り、その関係で羊毛の手仕事を始めるようになりました。

そして、同じような小さいお子さんを持つ方と一緒に手仕事の会を主催したり、、自宅で工房活動をしたり、出張の講習会講師、展示会、ボランティア活動などさまざまな形で社会と関わりを持ってきました。

子どもを育てながら、子どもとの生活を犠牲にすることなくできたこの生活は、私にとってとてもありがたい環境でもありました。その頃は子連れで、あちこちに出没しては、活動していました。

なのに、昨年から、いきなりホメオパシースクールの学生と介護職員になってしまったんですね。勤労学生とも言います。

実は、子育てと父の介護に悩んだ過程で、私には何ができるのか・何をすべきなのか、いつも問いかけていたんです。そして行きついたのが、今の道でした。

もっと根本的に人と関わり、助ける仕事がしたいと思うようになったのです。

私は、基本的に人と関わることが好きです。どんな形であれ、関わりとつながりが大切です。その意味でも現在の手仕事講師は、いろんな方に広く出会える、栄養補給のような意味も持っているんですね。

もちろん職場でもある介護の仕事は、直接人を癒せる場でもあり、また自分の進む道、ホメオパスになるためのとてもいい勉強の場にもなっています。

私が現在行っていること、動くことのすべてが、あるひとつの目的につながって進んでいる。

そのように大きく動き始めているのを感じています。

そんな日々ですが、子羊たちは私の守るべき大切なものとして、存在しています。私のすべてはここが中心でもあります。

それにプラスするように、様々な人との出会いや別れの中で、いろんな思いが湧きあがってきます。

そんな日々をブログにすることによって、みな様に何らかの想いを一緒に共感していただけたら、とてもうれしいです。


手軽にカップ蒸しパンです

2008-03-26 09:35:46 | 子羊・日常の様子

このところ、ホットケーキミックスを使ったお菓子を作ることが多いのですが、

今日は、息子羊と一緒に、朝ご飯に「カップ蒸しパンケーキ」を作ってみました。

Img_6851

ホットケーキミックスで作る、カップ蒸しパンの作り方です

材料は、ホットケーキミックス200グラム、卵一個、好みで砂糖少々、牛乳適宜。干しブドウも好みで。

ま ず、ホットケーキミックスに、卵を割りいれて混ぜ、そこに牛乳を入れて混ぜますImg_6846。トロッとするくらい入れてください。このあたりはいい加減。でも意外に大丈夫なんですねぇ。今回は息子羊が適当に作ったくらいですから。

Img_6849 好みのカップにバターを塗り、そこに1,の種を半分ほどいれます。上に干しブドウを飾ります。(なかったので、次回にしますね。)

電子レンジに、マグカップを入れ、自動のケーキモードのスイッチポン(今は便利ですね)。

ほんの5分ほどで出来ちゃいます。

レンジが焼き加減を自動調整してくれるので、手間いらずです。これがないレンジは、中モードにして5分ほど。あとは膨らんだか様子を見ながら決めてください。

さて、みるみる膨らんできました。この分量で、大きめのカップに3つ。小さめなら6個は作れます。レンジが止まったら、竹串をさして、何もついてこなければ、完成です。

お好みで蜂蜜などをかけてもいいですね。

Img_6852 僕にも作れたねっと、

うれしそうに、食べていました。

マグカップを使うので、容器も何も必要なし。子どもさんと作るのに、危なくないです。

朝食にもいいので、ぜひ作ってみてくださいね。

しかし、ホットケーキミックスって、本当に便利です。つくづくです。