羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

夏休みの夕食作りに挑戦

2010-07-25 23:04:41 | 子羊・日常の様子

今、娘羊は部活で二泊三日の合宿中です。明日帰る予定ですが、いざいないとなると、さみしいものですね。

息子羊も、一人でなんだかつまらなそう。仲の良い姉弟なので、一人でいてもつまらないんですね。

そんなわけで、息子羊と一緒に夕飯を作ることにしました。

結構乗り気です。

メニューは・・・

夏野菜のドライカレー、サラダ、冷ややっこ。

(材料)玉ねぎ3個、人参半分、ひき肉300グラム、トマト適量、あと野菜ならなんでもOK、すべてみじん切りにしておきます。

鍋に、油をひき、玉ねぎとひき肉を炒め、トマトや固い野菜から順に炒めて行きます。

しっかり炒めたら、少し水を足し、カレールーを半分ほど。

我が家では、隠し味に梅酒、ジャムなども入れています。

Img_0917 

みじん切りは今回は私が。

息子羊は台に乗り、鍋をかき回します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0924 よく炒めたら、カレールーを入れて、塩コショウをしてさらに炒めます。

ザク切りにしたトマトから水分も出てきました。 

 

 

 

 

 

Img_0928 お皿に盛りつけて完成です。

なかなかおいしそうです。 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0926 さて、今度はサラダだー。

レタスを洗い、カリフラワーとキュウリと、カニカマを盛りつけて

自家製ドレッシングをかけて完成です。

 

 

 

 

 

 

Img_0919

オレがんばったよ。

 

作るのって楽しいねぇ。

夏バテに効くカレーの夕飯の出来上がりでした。

 

お味も、ばっちり。

作り方もわかって、うれしい息子羊でありました。^^

 

しかし、夏休み、長いなぁ・・・(ちょっとグチが出ます。)


雷! 虹! 夕焼け!! 満月!!

2010-07-25 22:46:36 | 子羊・日常の様子

今日の午後は、とてもすごい雷と豪雨がありました。

 

それで興奮したのが息子羊。横殴りの雨や雷に、いちいち大騒ぎしていました。

いやいや、ほんとにビックリするような集中豪雨だったんですよー。

 

しばらく降り、雨がやみ始め、今度は空に大きな虹が出ました。

 

いち早く気がついたのが、これまた息子羊。またまた大騒ぎでした。

Img_0914

ママ見てみなーきれいだから・・・

と、呼ばれて慌てて見にいったのですが、

ママ、もっと早く撮れば、もっときれいだったよー

と、怒られました。とほほ。

 

 

 

 

そして、その後には、西の空いっぱいの、すばらしい夕焼けが・・・

夕焼けの空を見ながら息子羊が一言・・

「オレ、この空を絵に描きたいなぁ。あの雲とか空の色とかきれいだね。」

 

そして、暗くなり、おぼろ月から、雲が晴れてきれいな満月が東の空に顔を出したのでした。

 

そんなわけで、今日の午後は飽きずに、ずーっと空を眺めていた息子羊でした。

自然ってすごいですね。


杏が来ました

2010-07-18 16:53:56 | インポート

普段ジャムは、近隣農家さんの果物で作っていますが、このたび初の試みとして近隣県さんの果物も使用することにしました。

と、いうのも、杏ジャムが作りたかったからなんです。

昨年は、なんと甲府の民家さんが杏を庭で育てていて、いただくことができましたので、かなり大量に作ることができました。木で熟した杏を使った杏ジャムのおいしさに開眼してしまったというわけです。

そんなわけで、ネットで検索し、豊城さんの農園のプログを拝見し、果物に対する愛情と十熱に感銘を受けて注文させていただくことになりました。

木で完熟させる杏は、普通に売られているものと違って全く味が違います。それでジャムを作ったらどんなにおいしいだろうと、もうワクワクして注文しました。

障害者就労支援のためということで、量も豊富に、しかも特別価格にもしていただいたので、とても感謝しています。

待ちにまって、今月。届きました。

Img_0858 雨の日に収穫とのことで傷みやすいのでクール便で送ってくださいました。

しかも、ていねいな作り方までつけてくださいましたので、下処理は参考にやってみました。

さぁ、これから作るぞー。

まだ青いものはとりのけ、熟しているものから作ってみます。

すごく大きいのがあります。

ハーコットかな。

 

 

 

杏ジャムの作り方

材料(作りやすい分量) 杏1キロ 砂糖400グラム レモン汁少々

杏は良く洗い、半分にぐるっと切れ込みを入れて割り、中の種を取り除きます。

鍋に入れて砂糖を振りかけてしばらく置きます。

Img_0886 水分が出てきたら、煮込んでいきます。

この時にアクがたくさん出るので丁寧にとりのぞいてください。

強火でどんどん煮込んでいき、ドロッとしたようになったら、砂糖の半分を入れてさらに煮込みます。

レモンを入れ、砂糖の残りを入れて、かきまぜながら煮込んでいきます。

熱くてはねるので気をつけてください。

ゲル化したら完成ですが、ジャムになったかどうかは、水の中にジャムを少し落とし、玉になったまま落ちていったら出来ています。

煮沸殺菌した瓶に詰め、ふたをして、冷めるまで逆さにして置いて完成。

きれいなオレンジ色のジャムになりました。

Img_0887さっそく試食を・・・

パンにクリームチーズ、そして杏ジャムを。

甘酸っぱい杏ジャム。

おいしーーーい。

 

 

 

 

完成した杏ジャムは、通販でも販売しています。

koshappemura@yahoo.ne.jp

に、ご連絡くださいね。

 

現在、季節の手作りジャムは、

イチゴ、キウイ、李、ワイルドプラム、完熟小梅、杏ジャム

の6種類あります。

また、無農薬自家栽培キュウリのピクルス、きゅうちゃん漬け、小梅の醤油コンブ付け

も販売しています。

 

ご注文は、これら加工品をどの種類で何本づつでも、

5本で3000円

10本で5000円

20本で8000円

すべて税込、送料無料となります。(キウイ、完熟小梅は残りすくなく、すべてのジャムは在庫限りです。)

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 


懐かしい味のジャム

2010-07-13 08:13:15 | 作り方・ジャム&加工品

農家さんから、授粉用に作っている原種スモモをいただきました。

授粉用というと、シブくて酸っぱくて、おいしくないのですが、このスモモはすごく素朴な甘みがあっておいしいスモモです。

品種改良されていない懐かしいような味がします。ちょっと酸味が強くて甘くて小粒のスモモです。。

そのスモモ(名前はなんていうのか調べ中ですが・・)をジャムにしてみました。

素朴な原種スモモなので、三温糖を使ってみました。

グラニュー糖とまた味が違い、こっくりとした感じに仕上がります。(グラニュー糖でもおいしいかも、また作ってみたいですが)

色もきれいです。皮も中身も赤いので、赤紫のようなきれいな色のジャムになります。

 

Img_0848まず、種を取り、ざくざく切って、砂糖をまぶしてしばらく置いておきます。

汁が出てきたら、煮込みます。

トロトロしてきたら、重さの40%の砂糖の半分を入れて、さらに煮ます。

10分ほど煮込んだら残りの砂糖を入れて、5分ほど。

冷めると固くなるので、柔らかめで火を止めます。

  

 

Img_0853出来上がりました。

煮沸殺菌した瓶に熱いうちに詰めて、ふたをして逆さにしておいておきます。

これで、常温で3か月くらいは持ちます。

甘酸っぱくて、懐かしい味のジャム完成です。

普通のスモモジャムと、食べ比べる楽しみが増えました。

 

パンにもいいし、デザートにも。ヨーグルトとも合います。^^

ご紹介まで。^^


初カブトムシ発見

2010-07-12 00:27:09 | 羊飼い的、日々あれこれ

Img_0847今日、 山道にて、道を歩くカブトムシを発見。

5センチ以上はありそうな大きなカブトムシです。

持ち帰ろうかなぁと思いましたが、そのまま枝に戻してきました。

朝早くもないし、夕方だったのに、このじめじめした雨で出てきていたのでしょうか。

あまりこういう経験はないので、ちょっとばかり興奮しました

息子羊がいたら、さぞかし喜んだだろうなと思ったのでした・・・。